「やまなし美術館大全展」展示立会い・・・・・・
平成21年9月12日(土)〜27日(日)まで、山梨県立美術館で開催されます「やまなしの美術館大全展」に出品作品の展示立会いに行ってまいりました。
「アートミュージアム・ネットワーク事業」の理念のもとに実施され、「ミュージアム甲斐・ネットワーク」参加の山梨県内45館の美術館、文学館から、23館のコレクションの魅力と、その活動の特色を、県立美術館の特別展示室で一堂に紹介するものです。
←(クリックしてご覧下さい)
絵画作品、立体作品、工芸作品など各館を代表する名品と、紹介パネルなどにより、身近にわかりやすく感じていただける機会となる、「やまなしの美術館大全展」は、記念館にとりまして県内、又県外のお客様にPR出来る良い機会だと思います。
今日、各館の展示作品を拝見し、素晴らしい企画の、素晴らしい作品の数々を県内外のお客様にご覧頂きたいと強く思いました。
YBS様が取材をして下さいました。もともとおしゃべりが苦手な私ですので、主宰にお願いしようと思いましたが、英太郎の娘という事で私がインタビューを
うけました。
スタッフの方が、皆様がやさしくして下さいましたので、少し緊張いたしましたが無事に終わりました。
でも、主宰からは10点と厳しい点数をつけられてしまいました。
←クリック応援をお願いいたします。
「アートミュージアム・ネットワーク事業」の理念のもとに実施され、「ミュージアム甲斐・ネットワーク」参加の山梨県内45館の美術館、文学館から、23館のコレクションの魅力と、その活動の特色を、県立美術館の特別展示室で一堂に紹介するものです。

絵画作品、立体作品、工芸作品など各館を代表する名品と、紹介パネルなどにより、身近にわかりやすく感じていただける機会となる、「やまなしの美術館大全展」は、記念館にとりまして県内、又県外のお客様にPR出来る良い機会だと思います。
今日、各館の展示作品を拝見し、素晴らしい企画の、素晴らしい作品の数々を県内外のお客様にご覧頂きたいと強く思いました。
YBS様が取材をして下さいました。もともとおしゃべりが苦手な私ですので、主宰にお願いしようと思いましたが、英太郎の娘という事で私がインタビューを
うけました。
スタッフの方が、皆様がやさしくして下さいましたので、少し緊張いたしましたが無事に終わりました。
でも、主宰からは10点と厳しい点数をつけられてしまいました。

日記 | comments (6) | -