嬉しいお便り・・・・・・

義姉(労さん奥様)の命日の今日、父や労さんのファンの方からお手紙を頂戴いたしました。
5月1日←クリックしてご覧下さい。に横浜からご来館下さいましたとても美しい方からでした。
お叱りをうけるかもしれませんが、一部ご紹介させて頂きます。
M様からH21.7.24.JPG
「色々な出来事の不穏さが昭和初年代や1960年代にましていると思うなかで、景色や言葉を真摯に描きのこしてくれた方が居た事をとても心強く思いました。美術館を護っている館長様、皆様のご多幸を心から願っております。」

このように心温まるお言葉を再度頂くことが出来、胸にこみあげるものがございます。本当に有難う御座いました。嬉しく思います。
ぜひ、またご来館下さいますようにと願っております。

口笛ピエロ君H21.5.21のコピー.jpg

開館と同時に千葉県のF様がご来館くださいました。昨夜、湯村ホテルさんにご宿泊されてお帰りの前にお出で下さいました。
今日は、クッピー君の口笛(クッピー君は、一時間おきに口笛をふいてくれます。)を5回聞きましたとおっしゃっり、そろそろ帰りますと暑い中また駅まで歩いて行かれました。


今晩は、無尽(丈清会)の為お出掛けいたします。今日もアッシーになってしまいました。帰りは代行になりそうです。
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (4) | -