送り火を焚いて・・・・・

休館日画像
★ ★ ★
夕方、送り火を焚き、無病息災、元気に過ごす事が出来ますように、そしてお盆さんだけではなく、いつでも帰ってきてほしいとの願いも込めて三回またぎました。
H29.8.16.JPG★ ★ ★
・・・・・8月16日のルナちゃんです。・・・・・
h29.8.16(1).JPGH29.8.16(2).JPG
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (1) | -

雨降りの休館日・・・・・

髪が少し天然のため、今日の様な湿気の多い日は髪がおちつきません。
以前かけていただきましたパーマがもうとれてしまいましたので、ストレートパーマをかけに、美容院・elfさんへ行ってまいりました。
美容院には清涼感いっぱいの"ウンベラータ"が数個飾ってあります。image.jpegimage.jpeg
★ ★ ★
・・・8月15日のルナちゃんです。・・・・image.jpegimage.jpeg
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (1) | -

古くからの知人がお参りに・・・・・・

以前父の会社で働いていて下さいました、K.I様が父に会いに来てくださいました。
お盆さんや父の命日には必ずお出で下さいます。
父も母もI様との再会をきっと楽しみにして待っていた事と思います。
毎年、本当に有難く思います。
お仏壇と離れてしまいますが、今年はルナちゃんが家族になり、目が不自由な為お供えを応接間に飾りました。
H29.8.14K.I様.JPG★ ★ ★
Y.T様がご来館下さいました。
★ ★ ★
・・・・首に負担がかかりませんようにと、ルナちゃんのご飯の器を高くしてあげました。今日から変わりちょっとびっくり?・・・・H29.8.14(2).JPGH29.8.14(1).JPG
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

父には最高の供養に・・・・・

竹中英太郎のフアンで、イラストレーター&漫画家のグレゴリ青山様が、グレゴリ青山著・「深ぼり京都さんぽ」やグレゴリ青山様が以前「竹中英太郎」を追って飯塚へ行かれました時の漫画が収録されている単行本・「グレさんぽ」をお送りくださいました。
今日はお盆の入り、家に帰ってくる両親や兄夫妻、弦君の霊を迎えて供養したいと思います。父には、グレゴリ青山様のご本、最高の供養になると思います。
★ ★ ★
グレゴリ青山著
★「深ぼり京都さんぽ」
          定価 1000円+税
          集英社インターナショナル
           2017年7月10日発行 
IMG_3779.JPG
★「グレさんぽ」  
          定価 1111円+税
          集英社インターナショナル
           2017年7月10日発行 
IMG_3780.JPG★ ★ ★
甲斐市の奥田宏様が久し振りにお出で下さいました。H29.8.13奥田宏様.JPG★ ★ ★
昨日竹中家のお墓をお掃除して下さいました、今村友一様平林綾香様がお出で下さいました。
いつもお世話になっております小田切進様がご来館下さいました。
綾香様達とは顔見知りですので楽しくすごしました。
★ ★ ★
甲府市内にお住まいの名取均様がご来館下さいました。
父や兄の事はよくご存知でした。
労さんの事は、
お客様も労さんと同じ甲府一高出身で労さんの事を"高校時代ストライキをしたりかっこいい先輩だと思ってましたよ。木馬亭の巷談も聴きに行った事も有ります。"とおっしゃっておられました。
また、雑誌「話の特集」をご覧になられ、当時を懐かしんでおられました。
父の事、労さんの事をご存じなお客様のご来館に父も兄もきっと喜ぶ事でしょう。
こんな日の出会い、忘れられないお盆の入りになりました。
★ 皆様でお写真を撮らせていただきました。
お写真向かって左側から、綾香様、友一様、小田切様、名取様です。
H29.8.13綾香様、友一様、小田切様、名取様.JPG友一様、綾香様からお線香を、小田切様から白玉ウサギをいただきました。
H29.8.13友一様、綾香様から.JPGH29.8.13小田切進様から.JPG
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。 
日記 | comments (3) | -

お客様がお墓参りを・・・感謝・・・・・

昨夜、甲府富士屋ホテルさんへご宿泊されました、東京のご家族様がお出で下さいました。
お母様、そしてお嬢様お二人が横溝正史氏、江戸川乱歩氏のファンとの事でした。ご家族旅行は5年振り、仲良しの羨ましいご家族様でした。
★ ★ ★
甲府市内にお住まいのがご来館下さいました。
労さんの事はご存知ありませんでしたが、労さんにとても興味を持たれ"ネット検索してみます”とおっしゃっておられました。
★ ★ ★
Y.T様美津子様がお出で下さいました。
お二人から頂戴いたしました。お供えさせて頂きます。
H29.8.12Y.T様から.JPGH29.8.12美津子様から.JPG★ ★ ★
Y.T様、そして今村友一様、、平林綾香様が今日、お墓参りをして下さいました。
皆様、お暑い中本当にありがとうございました。
★ ★ ★
・・・・・・8月12日のルナちゃんです。・・・・・・
H29.8.12ルナちゃん.JPG
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (1) | -