父には最高の供養に・・・・・
竹中英太郎のフアンで、イラストレーター&漫画家のグレゴリ青山様が、グレゴリ青山著・「深ぼり京都さんぽ」やグレゴリ青山様が以前「竹中英太郎」を追って飯塚へ行かれました時の漫画が収録されている単行本・「グレさんぽ」をお送りくださいました。
今日はお盆の入り、家に帰ってくる両親や兄夫妻、弦君の霊を迎えて供養したいと思います。父には、グレゴリ青山様のご本、最高の供養になると思います。
★ ★ ★
グレゴリ青山著
★「深ぼり京都さんぽ」
定価 1000円+税
集英社インターナショナル
2017年7月10日発行
★「グレさんぽ」
定価 1111円+税
集英社インターナショナル
2017年7月10日発行
★ ★ ★
甲斐市の奥田宏様が久し振りにお出で下さいました。
★ ★ ★
昨日竹中家のお墓をお掃除して下さいました、今村友一様、平林綾香様がお出で下さいました。
いつもお世話になっております小田切進様がご来館下さいました。
綾香様達とは顔見知りですので楽しくすごしました。
★ ★ ★
甲府市内にお住まいの名取均様がご来館下さいました。
父や兄の事はよくご存知でした。
労さんの事は、
お客様も労さんと同じ甲府一高出身で労さんの事を"高校時代ストライキをしたりかっこいい先輩だと思ってましたよ。木馬亭の巷談も聴きに行った事も有ります。"とおっしゃっておられました。
また、雑誌「話の特集」をご覧になられ、当時を懐かしんでおられました。
父の事、労さんの事をご存じなお客様のご来館に父も兄もきっと喜ぶ事でしょう。
こんな日の出会い、忘れられないお盆の入りになりました。
★ 皆様でお写真を撮らせていただきました。
お写真向かって左側から、綾香様、友一様、小田切様、名取様です。
友一様、綾香様からお線香を、小田切様から白玉ウサギをいただきました。


←クリック応援をお願いいたします。
今日はお盆の入り、家に帰ってくる両親や兄夫妻、弦君の霊を迎えて供養したいと思います。父には、グレゴリ青山様のご本、最高の供養になると思います。
★ ★ ★
グレゴリ青山著
★「深ぼり京都さんぽ」
定価 1000円+税
集英社インターナショナル
2017年7月10日発行
★「グレさんぽ」
定価 1111円+税
集英社インターナショナル
2017年7月10日発行
甲斐市の奥田宏様が久し振りにお出で下さいました。

昨日竹中家のお墓をお掃除して下さいました、今村友一様、平林綾香様がお出で下さいました。
いつもお世話になっております小田切進様がご来館下さいました。
綾香様達とは顔見知りですので楽しくすごしました。
★ ★ ★
甲府市内にお住まいの名取均様がご来館下さいました。
父や兄の事はよくご存知でした。
労さんの事は、
お客様も労さんと同じ甲府一高出身で労さんの事を"高校時代ストライキをしたりかっこいい先輩だと思ってましたよ。木馬亭の巷談も聴きに行った事も有ります。"とおっしゃっておられました。
また、雑誌「話の特集」をご覧になられ、当時を懐かしんでおられました。
父の事、労さんの事をご存じなお客様のご来館に父も兄もきっと喜ぶ事でしょう。
こんな日の出会い、忘れられないお盆の入りになりました。
★ 皆様でお写真を撮らせていただきました。
お写真向かって左側から、綾香様、友一様、小田切様、名取様です。




日記 | comments (3) | -
コメント
グレゴリ青山様からのpresent、父上様は大喜びでしょうね!
ご来館の綾香様、本当に美しいです。す・て・き!! 晴れ着のお姿が楽しみです。
名取様のご来館は、父上様・労氏がお使わしくださったのかもしれませんよ。実のあるお話が伺えて良かったですね。
ニュースで中央道の渋滞を見聞きする度に、ラッシュの記憶が蘇り頭がいたくなってしまいます。何とかならないものかと1人で悩んでいても仕方の無い事ですね。
今晩はおそくなってしまいました。
ではSee you tomorrow
竹中英太郎先生のファンにならなければ飯塚にも行ってなかっただろうと思うと、不思議な気がします。
お盆に入りましたね。帰っていらっしゃるご家族の御霊によろしくお伝えください。
まだまだ暑い日が続きますが、どうぞお体大切に。
いつもご本をお送りいただき申し訳ありません。
きっと父はもうご本を読ませていただいたと思います。ありがとうございました。
グレゴリ青山様もお体ご自愛くださいませ。