竹久夢二美術館企画展のご案内・・・・・

雪から一夜明け路面凍結など気になりましたが、記念館の坂道は凍結もなく普段と変わらずに通行が出来一安心致しました。
今日は、お客様はいつもお出で下さいますY.T様お一人でした。
**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:***:.。..。.:**
いつもお世話になっております竹久夢二美術館様から企画展のお知らせをいただきましたのでご紹介させていただきます。
竹久夢二の春夏秋冬−四季の抒情 夢二絵ごよみ− 

期 間 2017年1月3日(火)〜3月26日(日)
休館日 月曜日※ただし1/9・3/20(月祝)開館 
           1/10・3/21(火)休館
時 間 午前10時〜午後5時
入館料 一般 900円 大・高生800円  
    中・小400円 (弥生美術館も併せてご覧になれます。)     H28.11.25(1).JPG弥生美術館では、平田弘史生誕80年と画業60年を記念した企画展が開催されます。
H28.11.25(2).JPG
お問い合わせ先 
竹久夢二美術館 03−5689−0462
弥 生 美術館 03−3812−0012
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (0) | -

54年振りの初雪に・・・・・

11月に初雪が降りましたのは54年振りとの事、天気予報が当たり深夜から雪が降り初めましたが、甲府は、家々の屋根がうっすら白くなる程度で、夕方には雪景色ではなくなりました。でも本当に寒い一日になりました。
道路はこれから、凍結の影響でスリップ、転倒等の恐れもあり通勤、通学の皆様はくれぐれもお気を付けいただきたいと思います。
1月に購入致しました長靴の出番と物置から出しておきましたが、お世話にならずに済みました。
H28.11.24(2).JPG積雪にはなりませんでした。
IMG_1536.JPG 地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

11月のお墓参りに・・・・・

休館日画像
今夜遅くから関東地方でも雪が降るような天気予報です。
急に寒くなりました。皆様もお気をつけてお過ごしいただきたいと思います。
**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:***:.。..。.:**
今日は、11月のお墓参りに行って参りました。
お墓周辺の紅葉もまだ綺麗で、赤、白のツツジもあちらこちらに咲いておりました。
H28.11.23.JPG
image.jpegimage.jpeg
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (6) | -

画集・竹中英太郎の通販お申込みが・・・・・

休館日画像**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:***:.。..。.:**
画集・竹中英太郎

杉並区にお住いのT.K様から画集のご注文をいただきましたので、今日(22日)、発送させていただきました。
お手元には、24日に届くかと思います。
楽しみにお待ちいただきたいと思います。

今晩は、お友達姉妹とのお誕生日会の為これからお出かけいたします。
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (4) | -

労を偲ぶトークのつどいのDVDが・・・・・

10月15日、桜座(山梨県甲府市)に於いて 開催致しました"竹中労 没後25年 今ふたたび 「戒厳令の夜」特別上映会と労を偲ぶトークのつどい”のDVDが仕上がり、桜座さんよりいただいてまいりました。
DVDは、トークのみ約2時間の長時間です。記念館でご覧いただけます。
H28.11.21.JPG★★★★★
今日はお客様はY.T様お一人でした。
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (4) | -