夕方から雨に・・・・・

午後からお友達の遠山若枝様が来てくださいました。
暫く二人でおしゃべりをしておりましたら、修.O様が大きなおリンゴを持って来てくださいましたが、雨が降らないうちにとすぐにお帰りになられました。
image.jpg:::::::::::::::::
湯村温泉へご宿泊予定の、神奈川県のご夫妻様が湯村界隈を散策中にお立ち寄りくださいました。
甲府は初めてとの事でした。明日は美術館や昇仙峡へ行ってみたいとおっしゃっておられました。楽しい2泊三日の旅となります様に。
::::::::::::::::::
アフラック募集代理店・Y.Kコンサルティングの河西通友様がご来館下さいました。
今日のお写真は、遠山若枝様とツーショットです。image.jpg::::::::::::::::::::::
記念館は暖かくしておりましたが、今日は少し風邪気味で頭が重く感じます。
お薬を飲んで早目におやすみしようと思います。
皆様もお風邪などひかれませんようにお気をつけくださいませ。
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

お元気な中学一年生・・・・・・

ご出身は甲府で現在は鎌倉にお住いの方がお出で下さいました。
ご親戚の家に今回はお一人でのご来甲との事で、40年ぶりに懐かしい場所を歩かれたとおっしゃっておられました。
”生家も今は空地となって少し寂しいですね”と昔を懐かしんでおられました。
image.jpg・・・・・・・・・お写真は、鎌倉市にお住いの山本 祐様です。・・・・・・・・
::::::::::::
image.jpgmasa様がご来館下さいました。今日は髪を少し短くされさわやかな感じのmasa様でした。
::::::::::::
とてもお元気なご家族、お母様、お嬢様、そしてお孫さんの三人がお出で下さいました。いつもお孫さん中心の日帰り旅行をされていらっしゃり、今回は湯村温泉のお風呂に入って、湯村界隈を散策されますのが目的とおっしゃっておられました。
image.jpg・・・・・・お写真は、小金井市にお住いのYご家族様です。とてもやんちゃで物知りな中学一年生のお孫さんでした。・・・・・・

地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

果物の女王・ラ・フランスを・・・・・

お友達の米山笑子様が、とろけるような甘さ、そしてまろやかな味の”西洋なし”をお送り下さいました。
黄色くなりました”ラ・フランス”から順番にいただいてみようと思います。
有り難うございました。
image.jpg   ●  ラ・フランス ますほ もちづき農園(←クリックされてご覧ください。)
〒400−0502 山梨県南巨摩郡富士川町最勝寺2201
お問い合わせ先  090−8485−7134
開 園 期 間  9月14日(土)〜12月5日(日) (期間内無休)
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
画集・竹中英太郎

11月15日に画集をご注文下さいました、東京都杉並区高円寺のH.K様、18日にお振込みとなっておりますがまだご入金が御座いません。
毎日、何回も銀行へ確認に行かなくてはなりませんので、確実なご入金日のご連絡をいただけますでしょうか?よろしくお願い致します。

:::::::::::::::::::::::
お友達の大久保美津子様が、”明日用事があって来れないから”とわざわざ今日お顔を見せてくださいました。短時間でしたがちょっと気が休まるひと時でした。
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。


 
日記 | comments (3) | -

南天が柚子と色を競って・・・・・

image.jpg記念館入口の小さな南天の木の実が真っ赤に色づきました。
先日お庭のお手入れで南天も剪定をして頂きましたので、今年はこの場所だけになってしまいました。
image.jpgimage.jpg H25.11.22撮影・南天     H25.11.19撮影・柚子
:::::::::
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

グレゴリ青山様の大フアンの方が・・・・・

病理学会へご出席の為ご来甲されていらっしゃいます、三重県・鈴鹿中央総合病院・副院長の村田哲也様がご来館下さいました。
image.jpg←クリックされてご覧ください。
ここはご存知でしたか?とおたずね致しましたら、グレゴリ青山様の「ブンブン堂のグレちゃん」で知られ、ご来甲を機に”どうしても来たかった”とおっしゃってお時間をつくられてお出で下さいました。
image.jpg
お写真は、三重県・鈴鹿中央総合病院・副院長の村田哲也様です。
画集・竹中英太郎
村田哲也様は、大、大のグレゴリ青山様のフアンとの事で、グレゴリ青山様の事をお話下さいます時の嬉しそうなお顔がとてもチャーミングで素敵でした。沖縄の島唄もお好きとの事でした。
画集・竹中英太郎をお買い上げくださいました。
お忙しい中のご来館でしたので、ゆっくりしていただけませんでしたがぜひまた機会が御座いましたら、お出で頂きたいと思います。

←クリックされてご覧ください。

:::::::::::::: 
image.jpg
Y.T様がご来館下さいました。
可愛らしいおリンゴをいただきました。ご馳走様です。

地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (14) | -