グレゴリ青山様の大フアンの方が・・・・・

病理学会へご出席の為ご来甲されていらっしゃいます、三重県・鈴鹿中央総合病院・副院長の村田哲也様がご来館下さいました。
image.jpg←クリックされてご覧ください。
ここはご存知でしたか?とおたずね致しましたら、グレゴリ青山様の「ブンブン堂のグレちゃん」で知られ、ご来甲を機に”どうしても来たかった”とおっしゃってお時間をつくられてお出で下さいました。
image.jpg
お写真は、三重県・鈴鹿中央総合病院・副院長の村田哲也様です。
画集・竹中英太郎
村田哲也様は、大、大のグレゴリ青山様のフアンとの事で、グレゴリ青山様の事をお話下さいます時の嬉しそうなお顔がとてもチャーミングで素敵でした。沖縄の島唄もお好きとの事でした。
画集・竹中英太郎をお買い上げくださいました。
お忙しい中のご来館でしたので、ゆっくりしていただけませんでしたがぜひまた機会が御座いましたら、お出で頂きたいと思います。

←クリックされてご覧ください。

:::::::::::::: 
image.jpg
Y.T様がご来館下さいました。
可愛らしいおリンゴをいただきました。ご馳走様です。

地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (14) | -

コメント

王子の父 | 2013.11.21 17:32
素敵なブログですね。
 
宜しければ一度
私のブログにもお越し下さい。
 
http://ojipapa1997.blog.fc2.com/
 
kako | 2013.11.21 18:04
「ブンブン堂のグレちゃん」ばんざ〜〜い!!
グレちゃんの中の「竹中英太郎記念館」館長と実物との印象は如何でしたか?と、私、傍におりましたら真っ先に伺ってしまったかもしれません。

三重県は少々遠い感じがいたしますが、又是非お越しいただきたいですね。

☆新しい王子様のお声が掛かっておりますね。
 「た・の・し・み」

今日も、お夕飯がんばっていますか〜〜〜?
館長・紫 | 2013.11.21 19:31
王子の父様、
初めてのコメントありがとうございます。
日々更新しておりますので、お褒め頂き嬉しいです。
これからもよろしくお願い致します。

私も訪問させていただきます。
館長・紫 | 2013.11.21 19:48
kako様、こんばんは!
本当にグレゴリ青山様のフアンの方がとても多くて、その青山様が父のフアンでいて下さる事をとても有難く思います。

私も、村田様におたずねしようかと思いましたが、少し恥ずかしくて、、、、お聞きできませんでした。

”和幸”のとんかつをいただきましたので、夕飯の支度はしないで助かりました(^^♪
このお店のカツはとても美味しいです。
日記を書き終え、食後に明朝のパンがないため近くのお店まで買に行って来ましたが、一人はしんどいですね。

チャンネルを手におやすみいたします。
お先におやすみなさい(-_-)zzz
村田哲也 | 2013.11.23 00:03
昨日はありがとうございました。グレちゃん(失礼)のファンで、「ブンブン堂のグレちゃん」でこの記念館と竹中英太郎のことを知り、たまたますぐ近くで病理学会が開催されていたので乗り込んでしまいました。新しい企画があれば、またお邪魔します。ありがとうございました。
館長・紫 | 2013.11.23 10:01
村田哲也様、おはようございます。
一昨日はお忙しいところ、お時間をつくっていただきご来館下さり、本当にありがとうございました。
お目にかかることが出来、嬉しく思っております。
遠方ですので、なかなかご来館も大変かと思いますが、ぜひ”いつかまた”を楽しみにさせていただきます。
:::
学会、お疲れ様でした。
コメントいただきありがとうございました。
村田哲也 | 2013.12.01 18:27
先日はありがとうございました。今日のことですが、森見登美彦さんの「夜は短し 歩けよ乙女」(角川文庫版)を読んでいたところ、p102に「横溝正史「蔵の中・鬼火」を見て「やはり表紙の絵が怖い」と思い・・・」という記述に出会いました。森見さんも実は竹中英太郎ファンではないかと愚考しました。
館長・紫 | 2013.12.01 20:58
村田哲也様、こんばんは!
そうでしたか?
すべての人が父の絵を好きという事はあり得ないと思いますので、それは考えないように致します。でも、、、、。

グレゴリ青山様が新刊を出されました事を29日(日)の日記にアップ致しましたが、ご覧いただけましたか?
楽しいご本でした(^^♪

日々お忙しい事と思います。
どうぞお体にくれぐれもお気を付けくださいませ。
村田哲也 | 2013.12.31 19:38
一度だけのお目見えでしたが、ありがとうございました。竹中ファンだkでなく、グレゴリ青山ファンや沖縄好きの集まる場としての活躍を祈念します。良いお年を。
館長・紫 | 2013.12.31 20:49
村田哲也様、こんばんは!
もうあと数時間で今年も終わります。

村田様との素晴らしい出会いをいただきました事を本当に嬉しく思っております。
また、このように有難いコメントを頂戴し胸が熱くなる思いがしております。

本当にありがとうございます。頑張れます。
明日はグレゴリ青山様のお誕生日ですので、お電話を差し上げようと思っております。

村田様もどうぞ良いお年をお迎えくださいませ。
村田哲也 | 2014.02.07 21:32
すいませんでした。年末のお返事が滞ってました。グレちゃんの個展楽しみです。日程が合いますように。
館長・紫 | 2014.02.08 19:29
村田哲也様、こんばんは!
今日の甲府はもう50センチの積雪です。
わざわざコメントを申し訳ございません。
グレゴリ青山様と今月には打ち合わせをさせていただきたいと思っております。
日程が合います事を願っております。
村田哲也 | 2014.02.18 21:26
金子様へ。年末にもメールをいただいておりましたのに、気付かなくて申し訳ありませんでした。甲府の豪雪は大変ですね。食料品は大丈夫ですか?グレちゃん(失礼)の日程が合いますように、期待しています。
館長・紫 | 2014.02.19 19:00
村田哲也様、こんばんは!
山梨は120年振りの大雪になってしまいました。
被害にあわれました方がいらっしゃいますので不謹慎かも知れませんが、本当に、本当に疲れました。

お陰様で以前購入しておきました食料品がありましたので助かりました。
備蓄も大切と改めて思いました。

グレゴリ青山様の企画展、経過はブログでご報告致しますので
どうぞ楽しみにされてくださいませ。

コメント嬉しく思います。ありがとうございました。