草取りでお友達はひどい目に・・・・・・

東京の方がご来館くださいました。今日湯村温泉へご宿泊予定のお客様でした。
記念館の事は、お泊まりのホテルで知られたそうです。
労さんの事はご存知でした。"良い所へ来ました"とおっしゃって下さいました。

☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
NPO法人、黒平自然の森学校(←クリックされてご覧ください。)・理事長の猪股秀男様から黒平で収穫された新鮮なダイコンをいただきました。以前みょうがも頂戴しましたがとても新鮮でした。おでんや大根おろしにして新鮮なうちに食べたいと思います。
image.jpg
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
お友達の大久保美津子様がお出で下さり、二人で記念館裏の道の草取りを致しましたが、私はほんの少しだけお洋服に付いただけでしたが、大久保様はご覧の通り,
髪の毛、セーター、ズボンと”ばか(ひっつき虫)”だらけになってしまいました。申し訳なく思いましたが二人して大笑いをしてしまいました。ごめんなさい。でも助かりました。
image.jpg
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -