もちろん英太郎さんのフアンと・・・・・・

「何も知らないですいません。湯村界隈を散策中に看板があったのできました。」とおっしゃっておられましたが、労さんの父親と知り驚かれていらっしゃいました。
お客様はクラス会に出席の為高根町からご来甲され、受付時間までの時間をご利用されてのご来館でしたが、「散歩していてよかった。」と記念館をとても気に入ってくださいました。ぜひ皆様にもご紹介して頂きたいと思います。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
オートバイで横浜からご来館下さいました。
「記念館だけが目的、絵をみたら雨が降らない内に横浜へ帰ります。」とおっしゃられるお客様に、「折角お出で下さいましたのにこんなに小さな記念館ですいませません。」と申しましたら、「来る事に意味があるので。」とおっしゃってくださいました。
横浜の森一彦様h24.6.11.JPG三重県名張市から横浜へ単身赴任をされていらっしゃいます、森一彦様です。
森様は、絵がお好きで色々な方の本を入手されておられ、「百怪我ガ腸二入ル」、生誕百年記念画集・「竹中英太郎」、「夢を吐く絵師・竹中英太郎」など父の作品も全て持っていらっしゃるとの事でした。
森様は、昭和初期の原画が特にお好きだとおっしゃっておられました。
森様のお言葉で今日は元気を頂く事が出来ました。有難う御座いました。
バイクでのお帰り、くれぐれもお気をつけ頂きたいと思います。


主宰は、所用で上京いたしました。
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

可愛いお客様・・・・・・・

土曜日のお客様、masa様がお出で下さいました。
毎週ご来館頂き本当に有難いと思います。masa様h24.6.10.JPG・・・・・・masa様です。masa様からノンアルコールビールを頂きました。・・・・・・・
☆☆☆☆☆
お友達のご子息様が奥様や子供さんとご一緒に遊びにお出で下さいました。
4歳と2歳のお子様は少しみない間に大きくなられ、元気にはしゃいでおりました。
Yご家族様H24.6.10.JPG・・・・・・・・・・Yご家族様・N.Y様、N奥様、Rちゃま、H君です。・・・・・・・・・・
Yご家族様とh24.6.10.JPG・・・・・・・・・・・・・・・・・ご家族様と一緒にお写真を撮りました。・・・・・・・・・・・・
H君は、私の抱っこを嫌がらずにお写真を撮りました。可愛い!
お二人からのプレゼントH24.6.10.JPG
私のお誕生日に「都合が悪く来れませんでしたので」と、お誕生日のお祝いを届けに皆様でお出で下さいました。
傘はRちゃまが選んでくださいましたとの事、大事に使わせて頂きたいと思います。Yご夫妻様はいつもお心にかけて下さり心から感謝しております。

地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

新・記念館パンフレットです。・・・・・・・

川崎のK様がご来館下さいました。
いつも午後からのご来館はあまりありませんでしたので、びっくり致しました。
いつも記念館の事をお考え頂き有難く思います。
IMG.jpgIMG_0001.jpg平成16年4月10日に湯村の杜・竹中英太郎記念館を開館しました時から、皆様にお配りさせて頂きました記念館のパンフレットをこの度新しく致しました。
今回のパンフレットは、父の顔をメインにしてみました。

  ↑ クリックされてご覧下さい。

新しいパンフレットの作成あたり、お力を貸してくださいましたk様に、感謝したいと思います。
・・・・・・・・・
今日は、父の月命日です。
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (4) | -

睡魔に襲われ・・・・・・

サボテンの花H24.6.7.JPG・・・・・・・記念館通路のサボテンに鮮やかな黄色のお花が咲きました。・・・・・・・
Y様から.JPG午前中Y様がご来館下さりお菓子をお持ち下さいました。
昼食後、睡魔に襲われ(お客様がお出でになっておりませんでしたので、)閉館過ぎまで自宅で寝てしまいました。少し気がゆるんでしまい反省しております。

今晩は無尽(流水会)の為外出。膝の痛みが強い為主宰に送迎をお願いしました。

地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (4) | -

定休日もあっという間に・・・・・・

休館日画像・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今日は定休日です。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
我が家の畑(胡瓜一本、トマト二本を植えて頂きました。)の胡瓜がなりましたが、大きくなるまで待てずに主宰がとってしまいました。
小さいので味や香りはまだまだですが、でも新鮮さは抜群、これからが楽しみです。
DSCN1873.JPG
今日は朝から美容院、午後からは山梨医科大学の内科の予約診療が入っておりましたので美容院から直行、丁度今日は姉のお誕生日でしたのでお祝いを届けました。数ヶ月振りで姉には会いましたが元気そうでしたので安心致しました。
3時からの予約の為、夕方までかかってしまいました。
今日は、少し疲れてしまいましたので早めに就寝しようと思います。
サンちゃん.JPG・・サンちゃんです。仕草がとても可愛らしい美容院のわんちゃんです。・・

地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (4) | -