今日は臨時休館です・・・・・

誠に勝手ながら、14日(日)から15日(月)の二日間、臨時休館させて頂きます。なお16日(火)、17日(水)は通常のおやすみになります。
よろしくお願い申し上げます。
休館日画像

地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

今日は臨時休館です・・・・・

誠に勝手ながら、14日(日)から15日(月)の二日間、臨時休館させて頂きます。なお16日(火)、17日(水)は通常のおやすみになります。
よろしくお願い申し上げます。
休館日画像

地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (0) | -

現代風浮世絵・・・・・・・

私が県庁におつとめしておりました頃に、山梨に赴任されていらっしゃいました新聞社の方がお出で下さいました。
毎年、当時の皆様が甲府に集まられ旧交をあたためておられます。
当時、お二人は、読売、朝日新聞に在籍されていらっしゃいました。
今回は、ご事情がありお二人になってしまいましたが、忘れずにお訪ね下さり嬉しく思います。いつまでもお元気でご活躍頂きたいと思います。
また、来年の再会を楽しみにしております。
i様・I様H22.11.13.JPG  ・・・・・・・・・・2年振りに再会いたしました、I様とI様です。・・・・・・・・・・・・
お写真右側のI様は、父の色彩画をご覧になられ”現代風浮世絵”を観ているようですとおっしゃっておられました。

10月30日(土)にご来館頂きました小学校6年生のS.Kちゃんが、小学校4年生の妹さんと一緒に遊びにみえました。
R.K&S.Kさまamp;.JPG学校の事、お勉強の事などいろいろお話して下さいました。二つ違いのご姉妹、とても仲が良く微笑ましく思いました。

T.K様からH22.1113.JPG
笛吹市のT.K様が、ご自宅でとれました柿を持ってきて下さいました。
すぐお帰りになられてしまわれましたので、お茶も差し上げられず申し訳なく思います。
柿は大好きな果物の一つ、有難うございました。
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

柚子の木に沢山の実が・・・・・・・・

柚子H22.11.6.JPG
記念館への通路に柚子の木があります。
今年で3年目の柚子の木にこんなに沢山の柚子が出来ました。
これ以上大きくはならないかも知れませんが、緑から段々黄色になってまいりました。日々柚子の香りを楽しんでおります。

今日主宰は、午後2時から「山梨県立博物館生涯学習室」で開催されました「ミュージアム甲斐・ネットワーク」打ち合わせ会議に出席致しました。

地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (4) | -

久し振りのご来館・・・・・・・・

いつもご来館下さいます身延のS様のお母様が、8日(月)ご逝去されました。
8日に、S様はお母様の所へ行かれてのお帰りにお出で下さいました。その時に、お元気だとお聞きしたばかりでしたのでびっくり致しました。
お電話でお悔やみの気持ちをお伝え致しました。
謹んでご冥福をお祈り申し上げます。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
11月4日(木)にご来館下さいましたK.O様から嬉しいお手紙を頂戴いたしました。
本当に嬉しく思います。お叱りを覚悟で一部ご紹介させて頂きます
K.O様からのお手紙.jpg←クリックされてご覧下さい
K.O様、本当に有難うございました。またお目にかかれます事を楽しみにさせて頂きます。

のらくろ煎餅H22.11.11.JPG
数ヶ月ぶりにのらくろの館・藤原館長様がご来館下さいました。
体調を崩されておられ、今日もまだ喉が痛いとおっしゃっておられました。
A.A様が、喉飴を差し上げたりお話相手をして下さいました。
のらくろ煎餅を頂きました。
K様からH22.11.11.JPGP1080694.JPG
東京にお住まいのK様がご来館下さいました。昨日から二泊3日のご予定でご来甲、湯村ホテルさんへご宿泊され、今日は昇仙峡に行かれたそうです。

「どうしても紫さんにお逢いたくて今日来ました」とおっしゃって下さいました。嬉しく思いました。
K様は、最初の頃は父の絵は余りお好きではなかったようでしたが、今は、父の絵を色々な思いでご覧下さり、理解していただけるようになって下さいました。
高尾からわざわざ美味しいお茶をお持ち下さいました。
一人で気ままに旅をされますK様、いつまでもお元気でこれからも再会を楽しみにさせて頂きたいと思います。

今日のランチH22.11.11.JPGA.A様が来て下さいました。今日は、カレーの煮つけ、菜飯、はやとうりの酢の物を作って下さいました。食卓を応接間に移動しましてからはじめて三人でお食事を致しましたが、なんとなく落ち着きませんでした。
お食事のあと、お客様がおみえになる前に、遊歩道や記念館のまわりの落ち葉のお片付けをお手伝いして頂きました。

地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (4) | -