柚子の木に沢山の実が・・・・・・・・

柚子H22.11.6.JPG
記念館への通路に柚子の木があります。
今年で3年目の柚子の木にこんなに沢山の柚子が出来ました。
これ以上大きくはならないかも知れませんが、緑から段々黄色になってまいりました。日々柚子の香りを楽しんでおります。

今日主宰は、午後2時から「山梨県立博物館生涯学習室」で開催されました「ミュージアム甲斐・ネットワーク」打ち合わせ会議に出席致しました。

地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (4) | -

コメント

mikiko | 2010.11.12 21:16
こんはんは〜♪

先日は楽しいひと時をありかとうございました。(湯村ギャラリーShinsei)にてお目にかかかりました。みなさん絵画のお仲間との事、絵心のない私には、とても癒される空間でした。今度、英太郎記念館に伺いたいと思います。
館長・紫 | 2010.11.12 21:40
mikiko様、こんばんわ!
こちらこそ楽しいお話を有難うございました。
初めてお目にかかりましたのに、質問攻め申し訳御座いませんでした。
mikiko 様は、いろいろな事がお出来になられるのですね。羨ましいです。
ぜひ、お近くですので一度記念館へもお立ち寄り下さい。
私も期間中、mikiko様の素敵な作品を、拝見しに伺わせて頂きたいと思っております。
オーナーの小俣様にもよろしくお伝え下さいませ。
おやすみなさい。
Y.Y | 2010.11.13 10:17
おはようございます。

夏の猛暑にも負けず沢山の元気なゆず、嬉しいね!!
ジャム・薬味それとも冬至にゆず湯(風邪しらず)楽しみですね(^-^♪
館長・紫 | 2010.11.13 13:51
Y.Y様、こんにちわ!
こんなに沢山実がなって驚いております。
いつもA.A様がお手入れして下さるからでしょうか?

これから、収穫が楽しみですが、もうご来館者の方に差し上げたりしております。
色が日毎に濃くなって、とても可愛いです。