甲府城北ロータリークラブ会長様が・・・・・・

10月19日(火)←(クリックされてご覧下さい)出席させて頂きました「甲府城北ロータリークラブ」例会の時、初めてお目にかかりました、会長・國守清響様がご来館下さいました。
来年2月、湯村温泉郷を舞台に開催されます「文学 シネマアワード 2011」に、大変関心をお持ち下さり、主宰に企画内容等をぜひ伺いたいとおっしゃって、熱心に聴かれていらっしゃいました。
國守会長様も、湯村の活性化につきましては日頃から気にかけておいでのご様子でした。
今月の例会を記念館で開催、会員の皆様に主宰からお話をして頂きたいとのご依頼がございました。
11月の初日、また素晴らしい出会いを頂き、輪が広がり、イベントの成功につながっていく事が出来ましたらと思います。
國守様H.22.11.1.JPG談笑中の國守清響様(お写真左側)と主宰です。
新鮮な卵H.22.11.1.JPG
國守様から、黒富士農場←(クリックされてご覧下さい)のとれたての卵を頂戴いたしました。
元気になってもらいたいので持って来ましたとおっしゃって下さいました。
有難うございました。


朝までの雨も止み、綺麗な青空になりました。
後方の高い建物は甲府富士屋ホテルさんです。
H22.11.1.JPG:::::::::::::::::::::::::::::::午後1時45分撮影致しました。::::::::::::::::::::::

今日からお仕事を再開されましたmasa様が、お仕事の帰りに記念館へお出で下さいました。無事に終わりましたとの報告を、お顔を拝見して聞くことが出来てとても嬉しく思いました。私が気にかけております事を考えてのmasa様のお気遣いだと思います。
折角のご来館でしたが、予定が入っておりましたので、ゆっくりしていただく事が出来ず申し訳なく思います。


地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -