お見舞い・・・

午後3時の面会まで、Y.Y様とホテル近くを歩きました。
病院では、明日に備えて、甥は点滴中でした。麻酔科の先生や薬剤師さん、看護士さんがみえ、明日の説明がありました。
三時間近く、お話しをして病院を後にいたしました。少し緊張しておりましたが、おしゃべりが出来安心した様子でした。
武田神社の御守りも、枕の下にいれ、手術の無事をお祈りいたしました。
−−千葉県津田沼にて−−

地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (0) | -

今日から千葉へ・・・・・・

今日入院いたします甥が、28日(木)に手術をうけるため、これから千葉へ行ってまいります。
東京のY.Y様に、ホテルの手配もすべてお願いし、新宿駅ホームまでお迎えに来て下さいます。
ご主人様には、ご不自由をおかけし申し訳なく思いますが、ずっと一緒にお付き合い下さいますので、心細くなく大丈夫です。

2泊3日の予定ですが、術後の経過次第で一日延びるかもしれません。
留守を致しますが、記念館は、28日(木)、29日(金)と主宰が対応させて頂きます。
ぜひ、ご来館下さいますようよろしくお願い申し上げます。

地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (0) | -

画集のご注文・・・・・・・

画集・竹中英太郎



調布市にお住まいのM.M様から画集のご注文を頂きました。
本日、何回か銀行へ確認にまいりましたが、未入金の為、発送が出来ませんでした。
明日から所用で数日間留守に致しますので、発送が少し遅れるかもしれません。御了承頂きたいと思います。


今週は、今日以外リハビリに行く事が出来ませんので、閉館後すぐに病院へ行き、マッサージ1時間と点滴をして頂きました。点滴中の写真を撮りましたが携帯の中、どこに収まっているのかわかりません。
久し振りの携帯写真、使い方を忘れてしまいました。

地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (3) | -

「やまなし美術館大全展」をご覧になられて・・・・・・

甲府にお住まいの94歳になられるお母様の所へ毎月お帰りになり、時間をつくられては、県内の美術館巡りをなさる、絵のお好きな方がご来館下さいました。P1060175.JPG
昨年、(平成21年9月12日(土)〜27日(日))、山梨県立美術館で開催されました「やまなし美術館大全展」←(クリックされてご覧下さい。)をご覧になられ、記念館がある事を知られたとの事でした。
お母様の事などもお話下さり、とてもやさしい方でした。
親孝行、子孝行という言葉がぴったりのお客様、お母様にはいつまでもお元気でお過ごし頂きたいと思います。

地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (4) | -

父と兄の写真の前で・・・・・

ご近所の奥様が、お友達をお連れ下さいました。
H22.1.23.JPG
皆様とても楽しい方ばかりで、会話も弾みました。
今日は、皆様にお好きな絵をお尋ねしてみました。
お写真左側の方から、「あやかしの鱗粉」、「哀しみのマリア」、「あやかしの鱗粉」でした。
あやかしの鱗粉哀しみのマリア-2.jpg
お友達にも記念館をご紹介下さいますとの事、嬉しく思います。
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (3) | -