いよいよ今日からスタートです。

平成21年9月12日(土)〜27日(日)まで、山梨県立美術館で開催されます「やまなしの美術館大全展」が今日からオープンし、セレモニーでは県知事始め美術館関係者のご挨拶を頂き、会場入り口でテープカットが行われました。
H21.9.12.JPG
テープカットH21.9.12.JPG
「アートミュージアム・ネットワーク事業」の理念のもとに実施され、「ミュージアム甲斐・ネットワーク」参加の山梨県内45館の美術館、文学館から、23館のコレクションの魅力と、その活動の特色を、県立美術館の特別展示室で一堂に紹介するものです。
横内知事と主宰横内県知事に絵の説明をさせていただいている主宰。

絵画作品、立体作品、工芸作品など各館からの代表作が展示されており、ご来館者の皆様の目を引き付けておりました。
ぜひ、皆様も一度美術館に足をお運びになって下さい。


美術館から戻りましたら、お客様がご来館下さっておりました。
江戸川乱歩、横溝正史氏ファンで、英太郎の挿し絵もよくご存知で大変嬉しく思いました。
武田信玄公を崇拝されておられ、山梨へは度々おいでのようです。
画集もお買い上げ頂き有難う御座いました。
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

コメント

中野屋 | 2009.09.14 12:53
お会いできませんでしたが・・・13日の午後、美術館に行きました。あまり時間が無かったので、駆け足で各コーナーを回りました。
とてもいい作品を選んだと思いました。

何回も行っているのに美術館の中で、迷子になりました
2階でしたね・・・正しい方向から入り口に行かなかったかもしれません。
館長・紫 | 2009.09.14 13:06
中野様、こんにちわ!
お目にかかれず残念でした。
とてもいい作品をとおっしゃって下さり、安心いたしました。
有難う御座いました。

***
私も迷っております。(^_-)-☆