マスメディアの力・・・・・・・

昨日「やまなし美術館大全展」がNHKで放映され、それをご覧になられたお客様もご来館下さいました。
記念館のコーナーで、昨日紹介いたしました絵葉書と同じ絵をご覧になられ、この絵!とおっしゃるお客様が何人かいらっしゃいました。
チラシH21.8.18.JPG(クリックしてご覧下さい)
今日は、十数年ぶりに懐かしい知人、友人との再会もありました。
そばでお客様のお話をそっとお聴きしながら、タイミングをみてお声をかけさせて頂きました。
23日午後2時からギャラリー・トークを行います。ぜひご参加下さい。

地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (4) | -

NHKまるごと山梨に出演・・・・・・

山梨県立美術館で開催中の「やまなし美術館大全展」にお昼前にまいりました。
記念館へお出でくださいますお客様が何人かお出でくださいました。

午後3時半、NHKの取材が入り、たまたま竹中英太郎記念館しか会場におりませんでしたので、美術館の春原様、文学館・芸術の森公園支配人の岩井様、主宰の4人でスタジオにまいりました。まるごと山梨・イベント情報収録中H21.9.15.JPG
今日、6時10分から、NHKまるごと山梨・イベント情報(6時45分)で放送されました。UTY ニュースの星でも大全展が放映されましたが、残念な事に絵が映りませんでした。

地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (6) | -

早速・ギャラリートークを聴かれて・・・・・

NHKのラジオで「やまなしの美術館大全展」を知られてのご来甲とおっしゃる埼玉県からのご夫妻でした。
昨日は美術館をご覧になり、ギャラリートークをお聴き下さったそうです。
甲府富士屋ホテルさんにご宿泊され、今日のスケジュールの一番目にお出で下さいました。早速のご来館でしたので、とても嬉しく思いました。

昨夜、湯村ホテルさんにご宿泊の東京のご夫妻が、ホテルでチラシをご覧になりお出で下さいました。労さんの父親と知りびっくりしておられました。
P1040727.JPG お写真は東京のJ.K&Y.K様ご夫妻です。

横溝正史館の風間様が、記念館のチラシを取りに来てくださいました。
「先生の絵を沢山の人に知ってもらわなくては、頑張りましょう」とおっしゃって下さいました。本当に有難く思います。


地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (4) | -

ギャラリートーク・・・・・

「やまなし美術館大全展」二日目、今日は各館の紹介という事でギャラリートークが行われました。
2時と3時15分の2回にわたって、お集まり下さいました20人位のギャラリーの方に、主宰がお話させて頂きました。次回のギャラリートークは23日(水)に実施いたします。


ギャラリートーク
 

記念館へは何回かお出でいただいております札幌のH.K様が、山梨県立美術館で開催されております、「やまなし美術館大全展」をご覧下さいました後に、記念館へお出でくださいました。
H.K様は、サッカー「コンサドーレ札幌」のサポーターで、今日、甲府市にあります小瀬スポーツ公園で行われる、サッカーJ2リーグ、「コンサドーレ札幌対ヴァンフォーレ甲府」の応援で来甲されました。
私は、サッカーはよくわかりませんが、札幌からわざわざ応援にいらっしゃる
ファンの方の有難さはよくわかります。
今日は、ぜひにとお願いして赤&黒のイメージカラーのユニフォームを着て頂き、お写真を撮らせて頂きました。とてもかっこいいユニフォーム姿のH・K様でした。H.K様H21.9.13.JPGH21.9.13(2).JPG H.K様からH2.9.13.JPG
Kako様は、痛みがひどく2時過ぎ横浜へお帰りになりました。
私も昨日、久し振りに長時間立ち通しだったため、今日は足がぱんぱん、とても疲れました。Kako様もきっと昨日の疲れが、腰にひびいてしまわれたのではないかと心配です。申し訳なく思います。
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (3) | -

いよいよ今日からスタートです。

平成21年9月12日(土)〜27日(日)まで、山梨県立美術館で開催されます「やまなしの美術館大全展」が今日からオープンし、セレモニーでは県知事始め美術館関係者のご挨拶を頂き、会場入り口でテープカットが行われました。
H21.9.12.JPG
テープカットH21.9.12.JPG
「アートミュージアム・ネットワーク事業」の理念のもとに実施され、「ミュージアム甲斐・ネットワーク」参加の山梨県内45館の美術館、文学館から、23館のコレクションの魅力と、その活動の特色を、県立美術館の特別展示室で一堂に紹介するものです。
横内知事と主宰横内県知事に絵の説明をさせていただいている主宰。

絵画作品、立体作品、工芸作品など各館からの代表作が展示されており、ご来館者の皆様の目を引き付けておりました。
ぜひ、皆様も一度美術館に足をお運びになって下さい。


美術館から戻りましたら、お客様がご来館下さっておりました。
江戸川乱歩、横溝正史氏ファンで、英太郎の挿し絵もよくご存知で大変嬉しく思いました。
武田信玄公を崇拝されておられ、山梨へは度々おいでのようです。
画集もお買い上げ頂き有難う御座いました。
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -