102歳のお誕生日・・・・

父と.jpg
12月18日は亡き父のお誕生日、今年で102歳になりました。
こうして何回父のいないお誕生日をお祝いした事でしょう。
おしゃれで素敵な私の最愛の父とのツーショット、お誕生日なので載せてしまいました。私は歳月で年をとりましたが、父は・・・・・あの時のまま。
81歳(昭和63年)で亡くなる数年前に箱根に旅行致しました時の、父との思い出の写真です。
オンシジウム.JPG


父の事を生前、私は何故か「おパパ」と呼んでおりました。
今日は、いつものように・・・・・・
「おパパお誕生日おめでとう!食べる事が大好きだったおパパ、好きな物をいっぱい食べて、お母さんと仲よくね。紫は沢山病気をしてしまったけれど、これからはちゃんと守ってね。」
お花はご近所の奥様からのプレゼント、ありがとうございました。

地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (6) | -

年賀ハガキ投函・・・・

雨降りの寒い一日でした。
年賀ハガキを今日投函出来ホッとしております。今年は本当にスムーズに出来ました。
午前中から、家と記念館に電気関係の工事が入っておりましたが、6時過ぎには終わり、年内もう一度ですべて完了となりこちらも安心致しました。

私は、午後から山梨医科大に予約診療に行ってまいりました。
甲状腺を診ていた頂いております先生には、何でもお話が出来、また先生がとても親切にやさしく聞いて下さるので心が穏やかになれました。

夕方、知人のO様の奥様と二人で、甲斐市長塚の和DINING「青山」へお食事会に行ってまいりました。
カニサラダ、ステーキ、お刺身の盛り合わせ、せいろごはん、抹茶のアイスととても美味しく頂きました。二人とも車でしたので、お酒は我慢して次の機会に・・・・・。

地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

画集をお申し込みの「河鰭様」・・・

まだ、ご連絡が御座いません。お知り合いの方でお心当たりの方が御座いましたらご協力をお願い致します。お名前がかけませんが女性の方です。

ご連絡をお待ちしております。
  ご 入 金 日      H.20.9.10
  ご 入 金 先      郵便局 記念館口座
  お  名  前      河鰭 ○○○様

申込書が届いておりませんので、ご住所等わからず画集の発送が出来ません。インターネットからでも、FAX、お電話どれでもかまいませんのでぜひご連絡をお願い申し上げます。名字だけ書かせて頂きました。ご了承下さいませ。

地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | - | -

お花が綺麗に・・・

O様から今年もシクラメンのお花を頂戴致しました。
我が家の応接間には、いま、シクラメン、シャコバサボテンが綺麗にお花をつけ癒しの空間が出来ております。
シャコバサボテンのピンクは亡き母が育てていたもの、オレンジは昨年私が購入したものです。何年もずっと大事に咲かせていこうと思います。

T様、お誕生日おめでとうございます。
健康にお気をつけて、素敵に年をかさねてください。

シクラメンH20.12.14.JPG
シャコバサボテンH.20.12.14.JPGシャコバサボテンh.20.12.14.JPG

地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

雨が止まず・・・

昨日からの雨が今日も降り続き、寒さも一段ときびしく感じます。
本日は、所用のため休館させていただいております。

私は、まだインフルエンザの予防注射をしておりませんので、風邪を引かないよう気をつけたいと思います。
先生から昨日、予防注射OKが出ましたので近日中にうけに行こうと思います。
皆様も、お気をつけくださいませ。

地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (3) | -