喫茶店でのお仲間が・・・・・

午前中は風邪気味のため家でやすんでおりました。
午後、甲府市内にお住まいのG様が久し振りにお出で下さいました。
色々お話しているところにY様がおみえになり、また、4時過ぎにブログ仲間のtokiwin様もお出でになりました。
Y様はすぐにお帰りなりましたが、G様、tokiwin様の3人でまたお話が盛り上がり、6時になってしまいました。お二人は喫茶「ぱさぱ」様での顔見知りでした。
tokiwin様から「お見舞いです」とお菓子を頂戴いたしました。
森のバームクーヘンH20.12.28.JPG
(有)黒富士農場の「森のバームク−ヘン」でした。
放牧自然卵の風味を生かし、しっとりと焼き上げてあり、とても口当たりがよくあっという間にいただいてしまいました。ご馳走様でした。

お二人に年内はもうお目にかかる事はありませんので、どうぞ良いお年をお迎えくださいとご挨拶させて頂きました。
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (4) | -

本棚が見たい!・・・・・

H20.12.28.JPG労さんの本棚.JPG









Y様から頂戴いたしました。
ダイヤモンド社から、1996年に発行されました「本棚が見たい!」です。労さんの本棚は、「ダイヤモンド・エクゼクティブ」1991年(平成3年)7月号に掲載されましたが、労さんはインタビューを受ける前(平成3年5月19日亡)に亡くなってしまいました。
著者の川本 武様は、まえがきで・・・・・
ご登場いただいた中には鬼籍に入られた方もいらっしゃいます。特に竹中さんはインタビュー直前に突然の訃報、”不肖の弟子”を自認していましたから、いったい何を書けばいいのか、本棚の写真を前に茫然自失、一字も書き出せないまま夜が白んできとことをいまでも思い出します。・・・・・と。
この本は、私も欲しかった本でしたので有難く頂戴いたしました。

地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -