年賀ハガキ投函・・・・
雨降りの寒い一日でした。
年賀ハガキを今日投函出来ホッとしております。今年は本当にスムーズに出来ました。
午前中から、家と記念館に電気関係の工事が入っておりましたが、6時過ぎには終わり、年内もう一度ですべて完了となりこちらも安心致しました。
私は、午後から山梨医科大に予約診療に行ってまいりました。
甲状腺を診ていた頂いております先生には、何でもお話が出来、また先生がとても親切にやさしく聞いて下さるので心が穏やかになれました。
夕方、知人のO様の奥様と二人で、甲斐市長塚の和DINING「青山」へお食事会に行ってまいりました。
カニサラダ、ステーキ、お刺身の盛り合わせ、せいろごはん、抹茶のアイスととても美味しく頂きました。二人とも車でしたので、お酒は我慢して次の機会に・・・・・。
←クリック応援をお願いいたします。
年賀ハガキを今日投函出来ホッとしております。今年は本当にスムーズに出来ました。
午前中から、家と記念館に電気関係の工事が入っておりましたが、6時過ぎには終わり、年内もう一度ですべて完了となりこちらも安心致しました。
私は、午後から山梨医科大に予約診療に行ってまいりました。
甲状腺を診ていた頂いております先生には、何でもお話が出来、また先生がとても親切にやさしく聞いて下さるので心が穏やかになれました。
夕方、知人のO様の奥様と二人で、甲斐市長塚の和DINING「青山」へお食事会に行ってまいりました。
カニサラダ、ステーキ、お刺身の盛り合わせ、せいろごはん、抹茶のアイスととても美味しく頂きました。二人とも車でしたので、お酒は我慢して次の機会に・・・・・。

コメント
豪華なお食事ですね〜〜〜〜
しっかりと栄養を取って英気を養ってくださいね。
インフルエンザも流行の兆しが見えるとか、、、栄養、休養、睡眠をしっかりとって下さいませ。
仕事は27日までします。今年はちょっとのんびりです。
こんな小さな記念館で、700枚程の年賀状は大変ですが、毎年父の絵を楽しみにして下さる方、お世話になった方、友人達へ感謝の意味もあります。
毎年増えていく年賀状、平成21年より平成22年にはもっと増えますよう、来年はまた新たな出会いが沢山あればと思います。
インフルエンザの注射は、帯状疱疹が出来また遅れそうです。
次から次とよく病気になると少々うんざり、
でも悪い所は今年中に、さよならしたいと思います。
お仕事27日までですか?
記念館も休館日のお知らせをだしたいと思います。
27日まであと少しですね。頑張って下さいね。