父・祥月命日・・・・・
令和4年4月8日(金) 💐父祥月命日💐
昭和63年4月8日に亡くなりました父の祥月命日です。
父は、所用で上京中、新宿の路上で倒れ帰らぬ人となってしまいました。
家族が誰一人看取る事の出来ないあっけない最期でした。
もう一度会いたい、、、。その思いはいつまでも変わる事はありません。
今日は、大好きな父を偲んで過ごしたいと思います。
優しくて、あたたかくて、とてもおしゃれな父が大好きでした。
毎年、「きょうの歴史」欄に掲載されます。
お友達の幸美様とつつじが崎霊園に行って参りました。もう綺麗なお花が添えられておりました。ありがとうございました。
長崎県佐世保市のM.O様からメッセージとともに画集←クリックされてご覧ください。のお申し込みをいただきました。祥月命日に画集のお申し込みをとても嬉しく思いました。何よりの供養になりました。ありがとうございました。今日発送させていただきました。
宮下聖児さまが、久しぶりにご来館くださいました。
お墓参りの予定がありゆっくりしていただけず、申し訳なく思います。
またゆっくりご来館いただきたいと思います。
昭和63年4月8日に亡くなりました父の祥月命日です。
父は、所用で上京中、新宿の路上で倒れ帰らぬ人となってしまいました。
家族が誰一人看取る事の出来ないあっけない最期でした。
もう一度会いたい、、、。その思いはいつまでも変わる事はありません。
今日は、大好きな父を偲んで過ごしたいと思います。





お墓参りの予定がありゆっくりしていただけず、申し訳なく思います。
またゆっくりご来館いただきたいと思います。
日記 | comments (1) | -