お陰様で開館10周年を迎えました・・・・・

平成16年4月10日、父の画業を後世に伝える為に開館致しました「湯村の杜・竹中英太郎記念館」も皆様のお力添え、そしてお支えをいただきお蔭様で本日、開館10周年を迎える事が出来ました。心から感謝申し上げます。
竹中英太郎記念館開館H16.4.10.jpg・・・平成16年4月10日、オープニングセレモニーのお写真です。お写真向かって左、主宰、高室様(労さんの友人)、私、(亡)窪田自治会長様です。・・・

父、英太郎の絵を散逸せずに、後世に伝えていってほしいという、兄・竹中労から私への最期の遺言をいつも心に刻み、10年という年月を微力ながら館長として私なりに務めてまいりました。
この10年間、本当に沢山の出会いをいただきました。
尊い出会いの中から多くの事を学び、館長として日々成長させていただくことの幸せを噛みしめております。
まだまだ未熟な館長ですが、これからも背伸びをせずに自分らしくお客様に接していけたらと思っております。
そしてなによりも、私にとって記念館はどんなにつらく寂しい時でも、亡き家族と一緒にいられる素晴らしい空間なのです。この空間を大切に大切に守って参ります。
これからも記念館をどうぞ末永くよろしくお願い申し上げます。

地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (1) | -