映画・「戒厳令の夜」の記憶が・・・・・・
”何も知らないで来ました”とおっしゃられましたお客様でしたが、記念館のBGM(哀しみのフローレス)と少女像のハガキをご覧になられ、”もしかしてこの曲とこの少女は映画・「戒厳令の夜」のものではありませんか”とかつてご覧になられました映画の記憶がよみがえられ、不思議な偶然に驚かれていらっしゃいました。

昭和55年、竹中労企画制作により映画化されました戒厳令の夜(原作・五木寛之)の物語の中核となる幻の画家パブロ・ロペスの描いたとされる絵を英太郎が手がけました。
・・・・お写真は、静岡のA.K様です。ご子息様が今年山梨の大学に入られ、その準備の為ご滞在中との事でした。・・・・
・・・・・・・・・・・・・
第43回信玄公祭り(←クリックされてご覧ください)のご案内です。
←クリック応援をお願いいたします。

昭和55年、竹中労企画制作により映画化されました戒厳令の夜(原作・五木寛之)の物語の中核となる幻の画家パブロ・ロペスの描いたとされる絵を英太郎が手がけました。

・・・・・・・・・・・・・
第43回信玄公祭り(←クリックされてご覧ください)のご案内です。

日記 | comments (2) | -