沖縄&三鷹から・・・・・
沖縄県那覇市にお住まいのご夫妻様がご来館下さいました。
山梨大学をご卒業されますご子息様のお引越しのお手伝いにみえられたとの事でした。
労さんの著書「琉球共和国ー汝、花を武器とせよ」(1972年三一書房刊)を読まれてから、労さんのフアンになられ労さんの著書をお持ちのようでした。
一度、労さんの遺骨を散骨しました波照間島に行ってみたいとお話致しましたら、「その時にはぜひ寄って下さい」とおっしゃって下さいました。
沖縄は労さんが愛した所、とても懐かしさを覚えました。


A.A様が昼食におむすびや煮物などをもってきて下さり、お庭のお手入れもして下さいました。また、庭に埋葬しましたわんちゃんたちの前に、「ベルガモット」というお花を植えて下さいました。
午後1時からご近所の方の葬儀があり、A.A様に乗せて行って頂き助かりました。
今日は、父が生前お世話になっておりました、甲府市西下条町にありますニューロン製菓の矢澤社長様、また、夕方には愛宕町の赤尾 信様が父の大好きなコーヒーを持って、お線香をあげに来て下さいました。
←クリック応援をお願いいたします。
山梨大学をご卒業されますご子息様のお引越しのお手伝いにみえられたとの事でした。
労さんの著書「琉球共和国ー汝、花を武器とせよ」(1972年三一書房刊)を読まれてから、労さんのフアンになられ労さんの著書をお持ちのようでした。
一度、労さんの遺骨を散骨しました波照間島に行ってみたいとお話致しましたら、「その時にはぜひ寄って下さい」とおっしゃって下さいました。
沖縄は労さんが愛した所、とても懐かしさを覚えました。


A.A様が昼食におむすびや煮物などをもってきて下さり、お庭のお手入れもして下さいました。また、庭に埋葬しましたわんちゃんたちの前に、「ベルガモット」というお花を植えて下さいました。
午後1時からご近所の方の葬儀があり、A.A様に乗せて行って頂き助かりました。
今日は、父が生前お世話になっておりました、甲府市西下条町にありますニューロン製菓の矢澤社長様、また、夕方には愛宕町の赤尾 信様が父の大好きなコーヒーを持って、お線香をあげに来て下さいました。

日記 | comments (1) | -