来年が楽しみ・・・
T様が「ブルーべりー」の鉢植えをお持ちくださいました。
今年はもう実をつける事はありませんが、来年沢山の実をつけてくれますよう大事に育てたいと思います。
午後から記念館を主宰にお願いし、「ぶどうの丘美術館」へ姉と一緒に行ってまいりました。特定非営利活動法人・芸術文化振興センター主催の「ぶどうの丘@アート・ランダム作品展」に姉が出品致しましたので、明日の開催を前に、内覧会と懇親会が行われ私も出席して参りました。甲州市長様とはじめて名刺の交換をさせて頂き、会場内に記念館のチラシを置かせて頂きました。
陶芸、押し花、写真、版画、板絵、油彩などの作品が展示されております。
あすから8月いっぱい開催されておりますのでぜひ皆様も「ぶどうの丘美術館」へお出掛けください。
・・・・・・・・・
会 期 平成20年7月15日(火)から8月31(日)
時 間 午前10時から午後5時
会 場 ぶどうの丘美術館
〒409−1302
甲州市勝沼町菱山5093
電 話 0553−44−2111
身延のS様がお出でくださいましたが、私がお出掛け前であわただしくしておりましたので、気を使って下さり「またきますから」と中に入らずにお帰りになられました。
今年はもう実をつける事はありませんが、来年沢山の実をつけてくれますよう大事に育てたいと思います。

午後から記念館を主宰にお願いし、「ぶどうの丘美術館」へ姉と一緒に行ってまいりました。特定非営利活動法人・芸術文化振興センター主催の「ぶどうの丘@アート・ランダム作品展」に姉が出品致しましたので、明日の開催を前に、内覧会と懇親会が行われ私も出席して参りました。甲州市長様とはじめて名刺の交換をさせて頂き、会場内に記念館のチラシを置かせて頂きました。
陶芸、押し花、写真、版画、板絵、油彩などの作品が展示されております。
あすから8月いっぱい開催されておりますのでぜひ皆様も「ぶどうの丘美術館」へお出掛けください。
・・・・・・・・・
会 期 平成20年7月15日(火)から8月31(日)
時 間 午前10時から午後5時
会 場 ぶどうの丘美術館
〒409−1302
甲州市勝沼町菱山5093
電 話 0553−44−2111
身延のS様がお出でくださいましたが、私がお出掛け前であわただしくしておりましたので、気を使って下さり「またきますから」と中に入らずにお帰りになられました。
日記 | comments (2) | -