グレゴリ青山様&労さんのフアンが・・・

グレゴリ青山様の大フアンとおっしゃる福生市のT様ご夫妻が、グレゴリ青山様の著「ブンブン堂のグレちゃん」をお持ちになりご来館下さいました。福生市のT様ご夫妻H20.6.15.JPGグレゴリ青山様の本をご覧になりどうしても一度訪れてみたかったとおっしゃってくださいました。とても気に入ってくださり、「来て良かった!」と何回もご夫妻からお聞きしとても嬉しくなりました。グレゴリ青山様のお話もさせて頂きましたが、記念館はグレゴリ青山様のフアンが多いのですが、皆様、グレゴリ様にお会いされた事がなくとても興味がおありのようでした。私は、数回お目にかかっておりちょとだけ自慢してしまいました。(^_-)-☆
グレゴリ青山様にもブログを通じてぜひお二人をごらん頂きたくて、ブログに写真を載せさせて頂きました。もちろんお二人もそくOKを出して下さいました。
塩部の男性がウォーキングの途中ご来館くださいました。地元でもなかなか知らないところがいっぱいあって、、、とおっしゃっておられました。
20年ほど前に湯村にお住まいだった方が、近くのゴルフ場にみえられたお帰りに、湯村を散策されお立ち寄り下さいました。もっと湯村温泉が元気になって欲しいとおっしゃり昔を懐かしんでおられました。
千塚にお住まいの女性の方が、神奈川にお住まいの方をお連れ下さいました。S様は前に一度お出でくださった事があり、今回も数日前にご予約をいれて下さいました。男性はまだ20代ですが、「労さんが大好き」とおっしゃり資料をゆっくりご覧になっておられました。
日記 | comments (7) | -