母の白滝はとても涼しくて・・・・・
令和4年6月28日(火)
猛暑の今日、お友達にお誘いいただき、大月市・猿橋方面、富士河口湖、富士吉田方面に行って参りました。猿橋の紫陽花はまだ綺麗でしたが、明見湖公園内の蓮の花は、8月中旬が見頃とのお話しでした。
河口浅間神社にあります"母の白滝"は神秘的で、素晴らしくとても感動致しました。今日のコースで唯一この場所だけは、猛暑を忘れるほど涼しく、イオンをいっぱい浴びる事ができました。
山口県の錦帯橋、富山の愛本橋、大月の猿橋は日本三奇矯の一つです。
猿橋周辺の紫陽花は初めてでした。
忍野八海は、沢山の観光客で賑わっておりました。
母の白滝は初めてまいりましたが、本当に素晴らしい滝でした。お連れいただき本当に良かったです。
母の白滝をバックに撮っていただきました。
蓮の花はまだまだ先ですが、この明見湖も初めて参りました。蓮の花をみてみたいと思います。
猛暑の今日、お友達にお誘いいただき、大月市・猿橋方面、富士河口湖、富士吉田方面に行って参りました。猿橋の紫陽花はまだ綺麗でしたが、明見湖公園内の蓮の花は、8月中旬が見頃とのお話しでした。
河口浅間神社にあります"母の白滝"は神秘的で、素晴らしくとても感動致しました。今日のコースで唯一この場所だけは、猛暑を忘れるほど涼しく、イオンをいっぱい浴びる事ができました。

猿橋周辺の紫陽花は初めてでした。
忍野八海は、沢山の観光客で賑わっておりました。
母の白滝は初めてまいりましたが、本当に素晴らしい滝でした。お連れいただき本当に良かったです。


日記 | comments (1) | -