紫陽花・棚田を・・・・・

令和4年6月24日(金)
お友達のT様がお迎えに来て下さり、南部町の「うつぶな公園の紫陽花」と、南アルプス市の「中野の棚田」をみに連れて行って下さいました。
2ヶ所共初めてでしたが、紫陽花がとても沢山咲いており、びっくり致しました。棚田では、あいにく富士山の姿はみることは出来ませんでした。

C708BDD8-4B9B-4381-85B8-C8BFD643D5F5.jpeg8F90A4CC-30A1-484D-9B38-91A6C10ADADA.jpeg
日記 | comments (2) | -

コメント

kako | 2022.06.25 12:22
甲府盆地の中で育った私など、これ程(今迄の観光地巡り)沢山の観光地があることは全く分からず、ご友人のT様のガイドは本当に有難いですね。

何処の場所も観光地化されたのは、年数が経っての事だと思いますが、果物の宝庫=山梨県、水源の豊富な=山梨県etcと、昔は住んでみたい県のトップに上がったこともありますので、気軽に行ける観光スポット(車が無いと無理かもしれませんが)としてお若い世代の方々の移住等に力を入れていただきませんと、益々ドーナツ減少や高齢化社会の渦中になってしまうのではないかと・・・・。

きょうも気温がうなぎ上りです。戸外にはお気をつけてお出掛けくださいね。
館長・紫 | 2022.06.27 19:08
kako 様、こんばんわ!
まだまだ知らない観光名所が沢山あります事にびっくりです。
T様のお陰で、色々なところに連れて行っていただけて、とても有難くて、感謝しております。

大病されましたので、体調も気になりますが、、、。でもお元気ですので少し安心しております。

kako様もご一緒出来ますと良いですね。
いつか計画立ててT様にお願いいたしましょうね。
毎日猛暑、くれぐれもお出かけの際には暑さ対策をしっかりなさってくださいね。