新潟県産のコシヒカリを・・・・・

令和3年9月22日(水)
新潟の酒井信義様が新潟産のコシヒカリをお送り下さいました。
新米を毎年頂戴し、いつも美味しくいただいております。E309F405-1895-4ABB-93FE-4E8E70D9B804.jpegC9F27A6D-19F8-41BD-90B8-273B7282DEBE.jpeg
日記 | comments (2) | -

「孤島の鬼」の挿絵に惹かれ・・・・・

   令和3年9月20日(月)
昨日山梨県立文学館で開催中の「ミステリーの系譜」をご覧になられました東京の方がご来館下さいました。
奥様が以前、創元推理文庫「孤島の鬼」をお読みになられました時、父の挿絵に大変興味を持たれたとのお話でした。"良い作品を見せてもらいました。"とおっしゃっていただきました。71F0FA72-1ED2-4D0E-9E5E-7B7C50F25AF8.jpegEBC35D85-B0C4-4CDC-8A25-D381651B0E48.jpeg
日記 | comments (3) | -

湯村温泉にご宿泊のお客様が・・・・・

  💐令和3年9月19日(労さん月命日)💐
急なご予約でしたが、昨日湯村温泉にご宿泊の方々がご来館下さいました。
以前のお仕事仲間の皆様で毎年ご旅行をされておいでとの事でした。 ABFBFD9D-E408-4D3B-AB43-07BD7E4C907B.jpeg我が家のお庭に咲く彼岸花です。8F39A98C-6089-41F4-B62F-0A425FF58A9C.jpegC664D75B-C1FB-4D17-83FA-2B44136ABD6E.jpeg
ルナから一言😻😻😻
EDCF97EE-2B2B-49DD-81E3-8E25D8F9CEDF.jpeg
日記 | comments (1) | -

「ミステリーの系譜」初日に文学館へ・・・・・

令和3年9月18日(土)
今日から山梨県立文学館で開催中の企画展・「ミステリーの系譜」へ、友人と三人で行って参りました。台風の影響が心配でしたがお客様もお入りになっており良かったと思います。企画展・ミステリーの系譜作家別にわかりやすい展示になっており、新しい発見もあり素晴らしい展示内容でした。また近いうちに行ってみたいと思います。
ご許可をいただき展示の一部を撮らせていただきました。
文学館入り口でのお写真の方々は、昨日湯村温泉にご宿泊され、今日記念館にご来館下さいましたが、今日は休館でしたのでお誘いし車でご一緒致しました。
八王子市のモダンアート協会会員の坂本京子様(お写真中央の方)とご友人(お写真向かって左側の方)とお友達の幸美様です。(右側の方)BEBE94CF-06E7-4322-938D-A8B379403165.jpeg展示場入り口で撮っていただきました。4444DD53-4B56-4A32-9A8B-5B110EF225B2.jpeg山梨県立文学館 展覧会情報です、2021年9月18日(土)〜11月21日(日)
企画展「ミステリーの系譜」
文学館の後甲斐市にありますゼフィールさんで三人でランチをいたしました。950E5DD1-CE9E-4A5C-95C0-692B534D352C.jpeg
日記 | comments (0) | -

企画展「ミステリーの系譜」 に記事が掲載されました。・・・・

    令和3年9月17日(金)
明日9月18日(土)から山梨県立文学館で開催されます、企画展「ミステリーの系譜 江戸川乱歩・横溝正史・木々高太郎 他」が今日の山梨日日新聞に掲載されました。
山梨日日新聞より抜粋させていただきました。11EF2DFA-2961-46C7-91AC-19AF73145A85.jpeg
日記 | comments (1) | -