ルナちゃんに嫌がられました・・・・・・

       🍀 令和2年3月7日 (土) 🍀
午後からF.U様がご来館下さいました。
以前ご自身がつくられました湯呑み茶碗を見せて下さいました。
形、色合いがとても素敵な湯呑み茶碗でした。私も以前陶芸教室に通い数点つくりましたが、出来映えはやはり全然違い、お見せするのが恥ずかしいくらいでした。
ロールケーキを頂戴いました。夕食後にいただきたいと思います。FU様🍀また載せるの? by ルナ🍀
地域生活ブログ村ブログランキング ⇐クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (4) | -

休館日画像は、雑誌・江川蘭子・・・

  🍀令和2年3月6日(金)🍀
午前中はリハビリ、午後から記念館内のコーキング工事に立ち会い、2時間くらいで作業が終わりました。
雑誌・江川蘭子(本日は休館日)☆ 
● 休館日画像 雑誌・江川蘭子 ●
雑誌・新青年に、昭和5年9月号から6年2月号まで、江戸川乱歩、横溝正史、甲賀三郎、大下宇陀児、夢野久作、森下雨村氏と書き継がれました合作の探偵小説ですが、昭和6年5月(1931年5月)に博文館より発行されました。
装幀、口絵などを英太郎が手掛けました。正座しているルナちゃん🍀
地域生活ブログ村ブログランキング ⇐クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

記念館内工事・・・・・

       🍀令和2年3月5日 (木)🍀
開館中でしたが、今日は記念館内の工事に入っていただき、トイレ内や、トイレ入り口の空間に棚を作っていただきました。
朝10時から4時近くまで狭い場所での作業は大変だったと思います。
記念館内の工事です🍀
地域生活ブログ村ブログランキング ⇐クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

記念館は通常通り開館致します。・・・・・・

   ☆ ☆ ☆ 令和2年3月4日(水) 休館日  ☆ ☆ ☆
本日は休館日です
★ ★お知らせ・・・・・
いつもお世話になっております横溝正史館さんは、新型コロナウイルス感染症拡大に伴い、3月7日(金曜日)〜3月15日(土曜日)の間休館されます。
なお、休館の期間は状況次第で延長もあるとの事です。
横溝正史館開館日は、土曜日、日曜日、祝日です。
★ 今日は、主宰の確定申告の書類を提出、午後から明日記念館へ工事が入りますので、お友達の芳子様にお手伝いいただき記念館のお片付けを致しました。

地域生活ブログ村ブログランキング ⇐クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (1) | -

庭木の剪定を・・・・・・

       💐令和2年3月3日 (火) 休館日💐
業者さんにお願いし、庭木の剪定をしていただきました。
庭木の剪定作業です
仕上がりました確定申告の書類を提出して参りました。税務署はいつもと違いとても空いておりました。
地域生活ブログ村ブログランキング ⇐クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -