ルナちゃん、お手柄・・・・・

休館日画像★ ★ ★
お世話になっております、Y.深澤様が南アルプス市産のサクランボをお送り下さいました。早速お仏壇へお供えさえていただきました。
image.jpeg★ ★ ★
今朝、玄関でルナちゃんが叱っても叱っても、私の靴のところをごそごそしておりましたので、ルナちゃんを抱っこしましたら、なんと大嫌いな百足が、、、今年初めての百足、ルナちゃんが見つけてくれました。
すぐに退治しましたが、ルナちゃんがさされなくて良かったと思います。
ルナちゃんのお手柄、今日は甲府城南病院へ予約診療のため外出いたしましたので、ルナちゃんに新しい首輪を買ってあげました。鈴が小さくてルナちゃんの居場所がわかりにくくちょっと失敗してしまいました。
image.jpegimage.jpegimage.jpeg
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

月刊フラワーズ(flowers)7月号に・・・・・

漫画家・イラストレーターのグレゴリ青山様が、月刊フラワーズ(flowers)で、てくてく気ままに「グレさんぽ」を連載中ですが、7月号の第47話では、横溝正史氏が肺結核で療養中(昭和9年から14年、32歳から37歳まで)に住んでおりました上諏訪で、横溝正史氏の執筆されました「鬼火」にまつわる話題をお書きなられ、その中で、英太郎の挿絵のことについて触れられておりました。グレゴリ青山様のイラストがこの挿絵です。
image.jpeg次号(8月号 6月28日(木)頃発売 )に続くそうです。
★ ★ ★
Y.T様がお出で下さいました。
★ ★ ★
・・・記念館入り口の額紫陽花です。・・・
image.jpeg★ ★ ★
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (4) | -

お客様から嬉しいお便りを・・・・・・

5月14日←(クリックされてご覧下さい。)にご来館下さいました、名古屋の僧侶・明親(みょうしん)様が、お便りを下さいました。
ご許可をいだだいておりませんのでご紹介はできませんが、絵はがきや、そして"機会がありましたらお訪ねしたい"と有難いお言葉をお書き下さいました。
いつかまたのご来館を楽しみにさせて頂きたいと思います。
image.jpeg★ ★ ★ ★ ★
・・・平成30年6月3日の記念館でのルナちゃんです。・・・
image.jpeg
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (0) | -

森林セラピーガイドのお二人が・・・・・

お友達の遠山若枝様が、お昼にとパンを沢山お持ち下さいました。早速お昼ごちそうになりました。
image.jpeg★ ★ ★
明日武田の杜で開催されます、森林セラピーガイドの為ご来甲中の松野大樹様と、市内在住の宮澤恭子様がご来館下さいました。お二人から、”とても良い空間”何度来ても飽きない”とのお言葉をいただきました。
image.jpeg★ ★ ★
Y.T様がご来館下さいました。
******
・・・平成30年6月2日のルナちゃんです。・・・image.jpegimage.jpeg
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (4) | -

今日から6月1日・・・・

労さんの著書をお読みいただいておりますお客様が、ネットで記念館をお調べ下さりご来館下さいました。
”本物の絵を目の当たりにして圧倒されました。情念が浄化されたようなこんな絵を描く人はいない、素晴らしい”と感激されていらっしゃいました。今度は奥様とご一緒にゆっくりご来館下さるとのことでした。
・・お写真は、平塚からオートバイでご来館下さいました平塚のM,M様です。・・
image.jpeg★ ★ ★
友人の大木勝志様が、"近くまで来たから"とお立ち寄り下さいました。
image.jpeg★ ★ ★
今年2月10日にご逝去されました小学校の恩師のお嬢様が、”サクランボ”をお送り下さいました。先生を偲びながらいただきたいと思います。
7月21日には先生のお墓参りに行く事になりました。その時にたくさんお話しをさせていただきたいと思います。image.jpeg★ ★ ★
・・・平成30年6月1日のルナちゃんです。・・・
image.jpeg★ ★ ★
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -