今日から6月1日・・・・
労さんの著書をお読みいただいておりますお客様が、ネットで記念館をお調べ下さりご来館下さいました。
”本物の絵を目の当たりにして圧倒されました。情念が浄化されたようなこんな絵を描く人はいない、素晴らしい”と感激されていらっしゃいました。今度は奥様とご一緒にゆっくりご来館下さるとのことでした。
・・お写真は、平塚からオートバイでご来館下さいました平塚のM,M様です。・・
★ ★ ★
友人の大木勝志様が、"近くまで来たから"とお立ち寄り下さいました。
★ ★ ★
今年2月10日にご逝去されました小学校の恩師のお嬢様が、”サクランボ”をお送り下さいました。先生を偲びながらいただきたいと思います。
7月21日には先生のお墓参りに行く事になりました。その時にたくさんお話しをさせていただきたいと思います。
★ ★ ★
・・・平成30年6月1日のルナちゃんです。・・・
★ ★ ★
←クリック応援をお願いいたします。
”本物の絵を目の当たりにして圧倒されました。情念が浄化されたようなこんな絵を描く人はいない、素晴らしい”と感激されていらっしゃいました。今度は奥様とご一緒にゆっくりご来館下さるとのことでした。
・・お写真は、平塚からオートバイでご来館下さいました平塚のM,M様です。・・

友人の大木勝志様が、"近くまで来たから"とお立ち寄り下さいました。

今年2月10日にご逝去されました小学校の恩師のお嬢様が、”サクランボ”をお送り下さいました。先生を偲びながらいただきたいと思います。
7月21日には先生のお墓参りに行く事になりました。その時にたくさんお話しをさせていただきたいと思います。

・・・平成30年6月1日のルナちゃんです。・・・


日記 | comments (2) | -
コメント
送信・ リセット 多分送信の指がリセットに触れてしまったのでしょうね。
送信 とリセットを両端に離すことは不可能なのでしょうか⁉️
さて、昨日のご来館者に続き、本日も労氏、英太郎画伯のファンであり、良くご存知の方々がご来館くださりお褒めのお言葉は大変嬉しいですね。
館長の頬笑むお顔をが浮かびます。
ルナチャン、今晩は。おじさま!とも
仲良くしてあげてね(笑)
では、消えないうちに おやすみなさい。
どうぞお気になさらないで下さいませ。
平塚のお客様から本当に嬉しいお言葉をお聞きすることが出来、とても有り難く思います。
ルナちゃんは、私が記念館でのお時間が長くなりますと、とてもじゃれて私の行くところ行くところについて回っております。
可愛いですね。
今晩は、ルナちゃんと遊んであげようと思います。
それでは、また、、、、、。