折角の桜が雨で・・・・・

お友達のA.A様が久しぶりにお顔を見せてくださいました。
甲斐市の奥田様もお出で下さいましたので、A.A様にお写真を撮っていただきました。
H28.4.7奥田宏様.JPG
image.jpg
A.A様からの差し入れのイチゴ、とても甘くて二人でいただきました。
image.jpg
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (4) | -

わに塚の桜をみに・・・・・

休館日画像
午後から風が強くなりましたが、今日もあたたかな一日になりました。
休館日、美容院(elf)の店長・サンちゃんに会いに行って参りました。
お迎えはしてくれますが、今日も爆睡中でお見送りはありませんでした。
image.jpg
今晩はfacebookのお友達とのお食事会とわに塚の桜(←クリックされてご覧下さい。)を楽しみに韮崎まで行って参ります。
H28.4.6わに塚の桜.jpgお写真は、↓から。http://www.rurubu.com/season/spring/sakura/img/sakura/P190026.jpg
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

穏やかな休館日に・・・・・

暖かく穏やかな休館日、桜を眺めお庭をお散歩しておりましたら、桜の花びらと競うようにタンポポや水仙、ヒヤシンスがあちらこちらに咲いておりました。
桜も好天気に恵まれ開花状態が長く続きそうです。
休館日画像H28.4.5(1).JPGH28.4.5(2).JPGH28.4.5(3).JPG
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

芝桜も咲き始めました。・・・・・

朝降っておりました雨も上がりあたたかな一日になりました。
masa様が午後からお出で下さいました。
H28.4.4masa様.JPG*:.。..。.:*・*:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:
自宅玄関前に少しだけ芝桜が咲いておりました。
H28.4.4芝さくら.JPG
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

フランス在住の労さんフアンの方が・・・・・・

甲府にお住いの方が、フランス在住の竹中労フアンのお客様と、ネットで記念館を検索されてお二人でご来館下さいました。
お二人とも父の作品を大変気に入って下さり、”貴重な絵であり、描く人の思いがつたわって来そうです。”と、また”労さんが今健在だったら、今何を語ってくれるのか聞いてみたい。”ともおっしゃっておられました。
素敵なお言葉を沢山お聞きすることが出来、幸せなひと時を過ごさせていただきました。
お二人は偶然パリで会われましてからのお付き合いで、今回は7年振りの再会との事でした。
お写真は、向かって左側が甲府の後藤郁生様、右側がフランス在住の財津暁平様です。
H28.4.3後藤郁生様。財津暁平様.JPG
シンガーソングライターの雨宮奈緒様がお友達とご一緒にお出で下さいました。
お友達が、父の作品をご覧になられて、”素晴らしい、素晴らしい、絵に引き込まれそうです。”と何回もおっしゃって下さいました。
今日はあまりゆっくりしていただけませんでしたが、我が家のムスカリもご覧いただけて良かったと思います。
H28.4.3雨宮奈緒様.JPG奈緒様から、可愛いカシミヤドロップの鉢植えを頂戴いたしました。
H28.4.3 奈緒様から.JPG
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -