お祝いに越乃寒梅を・・・・・

午後一時半過ぎから企画展展示替えの作業を致しました。
開館時間からお友達の大久保美津子様が来て下さり、お手伝いして下さいました。
夕方Y.T様がお出で下さいましたので、お言葉に甘え高い壁面展示作品の取り外しをお願い致しました。
お陰様で、約二割程度展示がすすみました。明日、明後日でめどが立てばと思います。大久保美津子様、本当にありがとうございました。
*・゜゚・*:.。..。.:*・*・゜゚・*:.。..。.:*・
新潟の酒井信義様が、10周年&企画展のお祝いにとお酒をお送りくださいました。
いつもお心遣いいただきありがとうございます。
新潟酒井信義様から.JPG
*・゜゚・*:.。..。.:*・グレゴリ青山様在館日のお知らせ*・゜゚・*:.。..。.:*・

9月11日(木)から、湯村の杜・竹中英太郎記念館、開館10周年記念として・「竹中英太郎への旅・グレゴリ青山展」を開催致しますが、グレゴリ青山様が9月11日(木)、12日(金)の二日間在館されます。

*・゜゚・*:.。..。.:*・臨時休館のお知らせ*・゜゚・*:.。..。.:*・

企画展準備の為、下記の通り臨時休館させていただきます。
☆ ☆ ☆  9月6日(土)から9月10日(水) ☆ ☆ ☆ 

地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (6) | -

車の生活がすべての・・・・・・

デザイナー・芦澤 雄様が、9月11日(木)から開催いたします「竹中英太郎への旅・グレゴリ青山展」の為のキャプションなどをお届けくださいました。
H26.9.4芦澤 雄様.JPG・・お写真は、デザイナー・芦澤 雄様です。・・
*・゜゚・*:.。..。.:*・*・゜゚・*:.。..。.:*・
ご来館下さいました千葉県のお客様は、二ヶ月間山梨県に滞在されこのマップを参考に県内の観光地を制覇される予定との事でした。
"車が生活の全て、気ままに旅を続けます"と楽しそうにお話下さいました。
H26.9.4.JPGH26.9.4千葉のお客様.JPG・・後ろ姿ならどうぞとお写真を撮らせてくださいました。・・

*・゜゚・*:.。..。.:*・グレゴリ青山様在館日のお知らせ*・゜゚・*:.。..。.:*・

9月11日(木)から、湯村の杜・竹中英太郎記念館、開館10周年記念として・「竹中英太郎への旅・グレゴリ青山展」を開催致しますが、グレゴリ青山様が9月11日(木)、12日(金)の二日間在館されます。

*・゜゚・*:.。..。.:*・臨時休館のお知らせ*・゜゚・*:.。..。.:*・

企画展準備の為、下記の通り臨時休館させていただきます。
☆ ☆ ☆  9月6日(土)から9月10日(水) ☆ ☆ ☆ 

地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

臨時休館のお知らせ・・・・・・

*・゜゚・*:.。..。.:*・グレゴリ青山様在館日のお知らせ*・゜゚・*:.。..。.:*・

9月11日(木)から、湯村の杜・竹中英太郎記念館、開館10周年記念として・「竹中英太郎への旅・グレゴリ青山展」を開催致しますが、グレゴリ青山様が9月11日(木)、12日(金)の二日間在館されます。

*・゜゚・*:.。..。.:*・臨時休館のお知らせ*・゜゚・*:.。..。.:*・

企画展準備の為、下記の通り臨時休館させていただきます。
☆ ☆ ☆  9月6日(土)から9月10日(水) ☆ ☆ ☆ 
よろしくお願い申し上げます。

地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (4) | -

グレゴリ青山様在館のお知らせ・・・・・

*・゜゚・*:.。..。.:*・休 館 日'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
9月11日(木)から、湯村の杜・竹中英太郎記念館、開館10周年記念として・「竹中英太郎への旅・グレゴリ青山展」を開催致しますが、グレゴリ青山様が9月11日(木)、12日(金)の二日間在館されます。
沢山の方々のご来館をお待ちしております。
グレゴリ展お知らせ.jpg
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

可愛いご来館者・・・・・

今日から9月、一気に秋になってしまったような季節のうつろぎを感じながら記念館へ出勤致しました。
お友達のE.H様が7月21日に誕生されましたSちゃまをお連れ下さいました。
H26.9.1ママとSちゃま.JPG
H26.9.1Tちゃま.JPGH26.9.1.JPGTちゃまは以前から絵に興味を持たれており、今日も絵葉書と絵を見比べては楽しそうにしておりました。
アフラック&日新火災募集代理店&YKコンサルティング代表・河西通友様もお出で下さり、Tちゃまとお写真を撮りました。
H26.9.1河西通友様とTちゃま.JPG
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -