雑草刈り、お地蔵さんのまわりも・・・・・・
裏山は綺麗になっておりましたが、今日は知人にお願いし、お昼から記念館裏の雑草やご近所との境の崖のツタをとって頂きました。主宰も一緒に雑草刈り、良い汗を流しました。
もう少しで「ばか」が衣服についてしまいますので、早い内に綺麗になってよかったと思います。崖も毎年の事ながら大変な作業です。
我が家には守り神が二体ありますが、一体のお地蔵さんのまわりも綺麗になりました。
日記 | comments (2) | -
湯村の杜 竹中英太郎記念館のブログです
〒400-0073 甲府市湯村3-9-1
電話:055-252-5560,090-3452-0756(館長携帯)
開館時間 10:00〜16:00 火・水曜日定休
記念館は、完全予約制にさせていただいております。
ご予約先:090−3452−0756(館長携帯)
とてもおしゃれで、やさしくて、あたたかくて、そしてとても美しい母でした。きっと今も素敵に歳を重ねている事でしょう!
お写真左から、立原様、江口さま、松本さま、遠藤様、須藤さまです。
お写真は、masa様です。いつも本当にありがとうございます。
花もまた 音なく落ちる 桐の木の うすむらさきの 果てぬ侘しさ
詳細につきましては、山梨県立美術館(←クリックされてご覧ください。)のHPでご覧下さい。