ドイツからフランス便りを・・・・・・・

今日は、嬉しいお便りを頂戴致しました。
ドイツの石原様から、以前お約束をして下さいましたフランスの旅のお便りでした。今回はドイツの四季便りではありませんが、石原様のお便りを通じてフランスを感じてみたいと思います。皆様もどうぞ。
※ お便りは、石原様にご許可を頂いております。
*・゜☆。.:*・゜☆。.:*・゜☆。.:*・゜゜☆。.:*・゜☆*・゜☆。.:*・゜☆。.:*・゜☆。.:*・゜゜
金子館長様
 ご無沙汰しておりますが、いかがお過ごしでしょうか?
 さて、9月7日から17日まで日本から来られた知人二人とフランスへ旅行をしました。コースは知人たちの希望に従いました。
 オルレオンの少女で知られるオルレオン(Orleans)、駆け足でロアール川沿いの12箇所のお城巡りをし、サンマロー(St.Malo) モンサンミシェル(Mont St.Michel) 、第二次世界大戦の連合軍のノルマンデイー作戦で有名なオマハビーチ(Omaha Beach)、ジャンヌダルクが火刑されたルアーン(Rouen)ヴェルサイ(Verslles)、画家モネのアトリエと庭があるGiverny(ジベルニー)、古い木骨家屋がたくさん残っているトロワ(Troyes)、そして、ドイツとの国境の町ストラーセブルク 。というコースでした。
 あれ、パリのそばを通ったのに行ってないの...?と思われるでしょうが、今回は旅行日数の関係から避けました。
 わたしとしてはノルマンデイー作戦で大激戦の戦場であったオマハビーチに感無量し、モネが描いたかの有名な“睡蓮”の池に感激しました。
男3人の弥次喜多道中、疲れ果てましたが楽しかったです。
こちらは、初秋らしくなり葉も色づき始め、部屋には暖房も入りました。
それでは、日本の味覚の秋心行くまで満喫してください。
P1070512.JPG世界遺産シャンボール(Shambord)
P1070602.JPGモンサンミシェル
P1070716.JPGモネの睡蓮の池
P1070755.JPGヴェルサイの庭
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
続きを読む>>
日記 | comments (6) | -