根津記念館特別企画展ご案内・・・・・

根津記念館様より企画展のご案内を頂きましたのでご紹介させて頂きます。
IMG.jpg
************嘉一郎と東武鉄道ー「鉄道王」の軌跡 ******************
期   間   平成23年10月10日(月)〜12月4日(日)
          午前9時30分〜午後4時30分
休 館 日   月曜日 (月曜日が祝祭日の場合は翌火曜日休館)
入 館 料    大人300円、高校生200円、小学生100円 
なお、詳細につきましては根津記念館様のHPをご覧下さい。

(^^♪(^^♪(^^♪(^^♪(^^♪
P1110005.JPGA.A様から、毛蟹を頂きました。
まだ生きておりましたので中が見えないよう蓋をしてゆでました。
?歳にして初めての毛蟹の湯であげ、大変良く出来ました。
A.A様には久し振りにお目にかかりましたが、いつもと変わらずお元気でした。

今晩の予定・・・・流水会無尽の為お出掛けいたします。
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (4) | -

斎場内には8枚の絵が・・・・・・

休館日画像
山梨医科大学の整形外科に予約診療(午前9時)の為朝早くから行ってまいりました。
左足に続き、右足も正座が出来なくなり診て頂きました。腫れと炎症があり、先生から水をとりましょうと言われ何回も痛くないですか?と聞いてしまいました。
初めての経験でとても緊張してしまいましたが、思ったほどの痛さはありませんでした。でもそのあとが痛くなってしまって少しショックを受けております。


医大から自宅に戻らずに、午後1時からの松本律子様の告別式に参列しお別れをしてまいりました。
斎場内には松本様がお描きになられました8枚の絵が飾られ、ご一緒にお稽古をしました日を思い出しておりました。どうぞ心安らかにおやすみ下さい。
心からご冥福をお祈り申し上げます。

地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (6) | -

看板をリニューアル・・・・・・

休館日画像
記念館入り口の案内板が古くなってしまいましたので、昨日業者(ONLYYOU)さんに来て頂き打ち合わせを致しました。
松井様h23.10.3.JPG
松井様は、湯村界隈の看板を手がけていらっしゃり、遊歩道入り口の看板も製作されました。
色々お話させて頂きますうちに、父が昭和59年に設立致しました(株)中部文教の看板も松井様の作品と知り不思議なご縁を感じました。
素敵な看板になってお客様をお迎えさせて頂きたいと思います。
**********************
午後2時40分から予約診療の為、甲府城南病院へ行って参ります。
今日も汗ばむほどの良いお天気になりました。
でも夜はやはり寒くなりますので、体調管理に充分お気をつけ頂きたいと思います。
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

絵画教室のお友達が・・・・・・

絵画教室でご一緒の松本律子様が昨日お亡くなりになられましたとのご連絡を頂きました。
大病をされても誰よりも一生懸命、絵を楽しみにして描かれていらっしゃいました。もっと、もっと沢山絵を描かれたかったでしょうにお可哀そうでなりません。
今年6月28日(火)から7月3日(日)まで、山梨県立美術館で開催されました第6回「絵画教室生徒展」でご一緒致しましたのが最後になってしまいました。
私がお教室にまじめに通っておりましたら、何回かお会いすることもあったと悔やまれます。
とてもおしゃれで素敵な方でした。もうお写真でしかお目にかかる事は出来ませんが、10月5日(水)にお別れさせて頂きたいと思います。。

最後に拝見させて頂きました松本様の作品です。
IMG.jpg

心からご冥福をお祈りさせて頂きます。

地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

遊歩道は清潔に・・・・・・

遊歩道の伸びております雑草を、甲府市議の廣瀬集一様がお一人でとっておられました。
私も今まで入り口付近の雑草は少しづつとっておりましたが、あっという間に沢山の雑草が生い茂りお手上げ状態でした。
私も廣瀬様とご一緒に少しお手伝いをし雑草をとりました。
遊歩道の雑草刈りH23.10.2.JPG
お蔭様で遊歩道が綺麗になり、湯村温泉にご宿泊のお客様や、ハイキングを楽しみにされていらっしゃいます方々が遊歩道の散策が出来るようになりました。
綺麗になりましたので、わんちゃんのお散歩もまた増えるかと思いますが、清潔な遊歩道に心がけて頂き、皆様がのんびり散策を楽しまれますように、わんちゃんの落とし物は必ず持ち帰って欲しいと思います。
**********************
午後3時過ぎにY様と、久し振りにG様がご来館下さいました。
お二人には、今日も予定が入っておりますので、ゆっくりしていただけず申し訳なく思います。

地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -