山梨県立美術館・文学館合同特別展・・・・・・・

午前中は美容院、午後から山梨医科大に予約診療の為行ってまいりました。
平成4年に甲状腺の手術を町立市川大門病院で受けましたが、その時の執刀医の先生が長野県大町に開院されてしまいました。今は医大で第3内科の大森先生に診て頂いております。機能低下症の為甲状腺ホルモンのお薬は一生飲まなくてはなりません。
先生は何でもお話を聴いて下さいますので、今はとても安心しております。

IMG.jpg山梨県立美術館山梨県立文学館様より、両館合同特別展のお知らせが御座いましたので、ご紹介させて頂きます。

・・・・・・・・・・・・くじらぐもからチックタックまで・・・・・・・・・
   ー小学校国語教科書にのった思い出のお話原画展ー
 2010年7月25日(日)〜2010年8月29日(日)まで

なお、詳細につきましては山梨県立美術館山梨県立文学館のHPをご覧下さい。

地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

このお花の名前は?・・・・・・

5月20日(←クリックされてご覧下さい)のブログでお花のご紹介を致しましたが、まだ名前がわかりません。最近はこんな感じになりました。P1070709(1).JPGとても優雅で綺麗ですが名前がわかりません。Y.Y様、ブログをご覧になりましたら調べて教えて下さいね。

痛みのありました歯が、今日の予約診療で大体OKとなりましたが、もう少し様子をみましょうとの事でしたので、来週の水曜日予約をしてまいりました。

地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (6) | -

ジャズを聴きに・・・・・

とれたてのお野菜H22.7.4.JPG


友人のO様が、ご自宅で収穫されました胡瓜、トマト、かぼちゃ、ナス、インゲン豆、玉ねぎ、もろこし等新鮮なお野菜を持ってきて下さいました。



先日(5月18日)、ブログにてご案内Special Jazz Nightさせて頂きました鎌滝旨弘様の  『 2010  JAZZ LIVE 』に行ってまいります。
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。

『 2010  JAZZ LIVE 』から帰って、、、、。
P1070728.JPG・・・・・・・・・・・・・・ピアノ・鎌滝旨弘氏
P1070741.JPG ・・・・・・・・・・・・・ ヴォーカル・山崎さと子様
P1070730.JPG ・・・・・・・・・・・・・ M.O様と私
M様、O様、私H22.7.4.JPG・・・・・・・・・・・・・・  M様、O様、私の三人でジャズの会場で。
日記 | comments (2) | -

法事でご来甲・・・・・・

豪雨の為、九州地方を中心に被害に遭われました皆様に、心からお悔やみとお見舞いを申し上げます。

明日法事の為ご来甲されていらっしゃいます、横浜の方がご来館下さいました。
F.T様は甲西町のご出身で、今は従兄弟の方が住んでおられるそうです。
いつも湯村ホテル(←クリックされてご覧下さい)さんへお泊まりでしたが、今回初めて記念館がある事に気がつかれてお出で下さいました。
横浜のF.T様7.3 .JPG
労さんの事は良くご存知で、沖縄の事などお話させて頂きました。
「また、機会がありましたら来ます。」とおっしゃって下さいました。

地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (0) | -

友人からの応援コーヒー・・・・・

東京のY.Y様から、また応援コーヒーを頂戴いたしました。Y.Y様から.JPG 私の希望・・・応援コーヒーを送るのが忙しいくらい、お客様が大勢ご来館して下さいます様に。(祈り)
とのメッセージが入っておりました。Y.Y様には悲しい事が続き、心の整理もつかないと思われますのに、いつも記念館の為に応援コーヒーや紅茶、またお料理苦手な私の為に「超時短レシピ・250」の本などお送り下さり、感謝の気持ちでいっぱいです。
お客様に、心をこめてコーヒーや紅茶を入れて差し上げたいと思います。
本当にいつも有難うございます。
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (0) | -