サボテンの黄色いお花・・・・・

記念館入り口の岩肌にサボテンのお花が咲きました。
今まで、このサボテンは記念館への通路にあり、お客様がうっかり手を触れてとげが刺さってしまわれたらと、大きくならないうちにすぐ根から切っておりましたが、今年はうっかりしてしまいました。でもこんなに鮮やかな、それも私の大好きな黄色のお花をつけてくれました。暫くはこのまま楽しみたいと思います。
サボテンの花.JPG

IMG.jpg弥生美術館&竹久夢二美術館様より企画展のご案内を頂きましたのでご紹介させて頂きます。IMG_0001.jpg

詳細につきましては、弥生美術館様のHPをご覧頂きたいと思います。
http://www.yayoi-yumeji-museum.jp/


地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。 
続きを読む>>
日記 | comments (0) | -

今年もさくらんぼが・・・・・

お友達から「さくらんぼ」を頂戴いたしました。南アルプス市のさくらんぼ.JPG
今年初めてのさくらんぼ、早速お仏壇にお供えさせて頂きました。
とても甘く美味しい「さくらんぼ」リッチな気分で頂きました。
㊂(マルサン)農樹園 園主・斎藤敏夫
〒400−0221
山梨県南アルプス市在家塚1047
TEL&FAX 055−282−5886
   地方発送もされております。

E.Y様、いつも高価なさくらんぼ有難う御座います。 (^^♪(^^♪(^^♪

今日は、木曜日A.A様が来て下さいました。
お昼には、肉じゃがと、野菜サラダ、厚焼き玉子を作ってきて下さいました。
また今日は、お花の他に百日紅(除草剤が効き過ぎ枯れておりました)の枝も伐って下さいました。暑い中本当に有難う御座いました。届いたばかりのさくらんぼA.A様にもおすそわけさせて頂きました。A.A様H22.6.10.JPG P1070480.JPG

M.Y様がご来館下さいました。お時間を気にされておられましたが、どうぞゆっくりされて欲しいと思います。
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

HPのご紹介・・・・・・

 労さんの著作を愛されて(6月4日・ブログ)でご紹介させて頂きましたM.U様のお便り、昨日コメントでご許可を頂きましたので、あらためて全文をご紹介させて頂きます。
P1070472.JPGP1070473.JPG

    ←クリックされてご覧下さい。




進工舍の人びと様のHPです。労さんの事が書かれております。ぜひご覧下さい。

地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (4) | -

「百怪我ガ腸ニ入ル」に魅せられて・・・・・

画集・竹中英太郎

荒川区にお住まいのK.O様から、メッセージと共に画集のご注文を頂きました。
メッセージをご紹介させて頂きます。
湯村ホテルにて、「百怪、我ガ腸ニ入ル」に出会い、夢中になって読みました。しかし、翌早朝出発だったため記念館には、門前まで行っただけ、前の家の黒犬に吠えられただけで帰りました。次回はぜひお伺いします。




(館長からの一言・ご近所のわんちゃんは、お客様のご来館を教えてくれますお利口な、可愛いわんちゃんです。ご来館を気がつかないで申し訳御座いませんでした。)
メッセージ、嬉しく拝見させて頂きました。生誕百年記念・「竹中英太郎」も夢中になってご覧下さいますと、嬉しく思います。
今日、画集を発送させて頂きました。有難う御座いました。

病院へ寄り、マッサージと点滴をして頂き、その後絵画教室に行って参りました。生徒展の作品がようやく完成致しました。
とても気に入った作品に仕上がりましたので、早く皆様にご覧頂きたいと思います。
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

6月のお墓参りに・・・・・・・

お墓参りH22.6.8.JPG
父の月命日の今日、朝一人でつつじが崎霊園へ今月のお墓参りに行って参りました。
先月はお墓が大分汚れておりましたが、今月はまだ綺麗になっておりました。
お墓で少し父や母とお話をして気持ちが落着きました。

休館日でないとなかなか行く事が出来ませんので、お墓参りを済ませてから銀行やブティックなど午前中ご用を済ませました。

午後からは、城南病院へ予約診療の為に参りましたが、少し早めに着きましたので診察もお薬も、今日は早く終わりましたので、帰りにクリニックへ寄りマッサージと点滴だけして頂いてまいりました。
睡眠不足のせいか、マッサージをして頂いております間眠ってしまいました。
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -