祝・山梨学院・・・・・・

昨日、東京・国立競技場で行われました、第88回全国高校サッカー選手権で、山梨学院が初出場、初優勝致しました。一日遅れのお祝いメッセージとなってしまいましたが、、、、、、。本当におめでとう御座いました。

         祝・山梨学院初出場、初優勝!

お昼過ぎ、病院を出て家に戻る途中、雪が降り始めました。
気温も上がらずとても寒い一日となりましたが、積雪にはならずにほっと致しました。
夕方、自宅からまわりの風景を撮りましたが、屋根の上には白いものはみえません。
でも、写真でみる景色もなぜか寒そうに感じられます。P1060108.JPG

地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

年賀葉書の「絵」につきまして・・・・・

nenga1226.jpg
年賀状に使用しました絵につきまして、数件お問い合わせが御座いましたので、ご説明させて頂きます。

父の「月刊満洲社」への関与につきましては、まだはっきりしない点が多くありますので、詳細はご説明はできませんが、昭和8年8月号から「月刊満洲」の表紙絵を描いており、昭和10年に絵筆を折る前から、「月刊満洲」にかかわっていることがわかっております。

この絵は「満洲美人絵葉書」4枚セットの内の一枚です。「満洲美人絵葉書」は、「月刊満洲」昭和8年6月号の「編集後記」でこの号が発行となる前に、「竹中英太郎画伯作「満洲美人絵葉書」が発売される」と告知されました。
実際には、昭和8年9月号に広告がのり「艶麗七度刷 4枚一組 価二十銭」とあります。
この絵葉書は、昨年思いもかけず購入する事が出来ました。
お正月の絵にはと思いましたが、入手出来ました記念と、余りにも綺麗な絵葉書でしたので、父が労さんの年賀状用にと書いてあげました、「立春大吉」の文字を入れ新春のイメージを出しました。
とても評判が良くこの絵にしてよかったと思っております。
記念館に、この4枚セットの絵葉書が展示してございます。ぜひご覧頂きたいと思います。

地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

今年初登場・・・・・

新年早々このような格好で写真におさまった(=^・^=)のはなちゃんです。はなちゃんH22.1.10.JPG P1050830.JPG
(=^・^=)から一言・・・・・こんなおすましの写真もあるのに、何故? まっすぐみつめなかったせい?
今年も、時々ブログに登場させられそうです。よろしくお願いしま〜す。(=^・^=)はな

地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -

応援コーヒーがまた・・・・・

東京のY.Y様が「今年も大勢のお客様がご来館していただけますように(祈)応援コーヒーを送ります。!!」のメッセージを添えて、コーヒーを送って下さいました。応援コーヒー.JPG
昨年も、記念館のコーヒーは全てY.Y 様が送って下さったものでした。 
「今年も任せて」とおっしゃって下さいました。甘えてばかりで申し訳ないと思いますが、Y.Y様の気持ちを有難く頂戴しようと思います。
Y.Y様のご厚意を、ご来館下さいました皆様に心から感謝してたてて差し上げたいと思います。持つべきは友、本当にありがとう!! 

地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (0) | -

今年も素敵な年賀状が・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・休 館 の お 知 ら せ・・・・・・・・・・・・・
11日(月)まで休館させていただきます。
なお12日(火)、13日(水)は通常の休館日となります。よろしくお願い申し上げます。

今年も沢山の方から年賀状を頂戴いたしました。22年年賀状.JPG
趣向を凝らした素晴らしい年賀状を一枚一枚ご紹介出来ませんが、、、、、、。大切にしまっておきたいと思います。有難う御座いました。

地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (5) | -