facebookのお友達との悲しいお別れ・・・・・
令和5年4月15日(土)
八重桜花散らす雨冷たくて 泰心
4月10日にfacebookに投稿されましたこの句が、橘田泰昭様の最後の句になってしまいました。
今日の新聞のお悔やみ欄を拝見し、facebookのお友達として長い間ご縁をいただいておりました、橘田泰昭様のお名前があり目を疑いました。
私の10日の投稿にも"超いいね"を押して下さり、その後ご自身のfacebookのカバー写真も更新されていらっしゃいましたので、まさかとの思いでした。
橘田様のご友人の望月 清様にお電話し、4月13日の朝、旅立たれました事をお聞き致しました。
橘田様とは、一度しかお会いする機会はありませんでしたが、いつも記念館の事を暖かく見守って下さいました。
今晩はお通夜に参列し、遺影に手を合わせ"ありがとうございました"そしてお別れをして参りました。
奥様とは初めてお目にかかりますので、竹中です!と自己紹介し、ご挨拶させていただきました時、
"お話したかった様ですよ"とのお言葉に胸が熱くなりました。
どうぞ安らかにお眠り下さいませ。そして歩く自由を奪われて辛い思いをされていらっしゃいましたが、天国では思う存分歩いて下さいませ。心からご冥福をお祈り申し上げますます。合掌
30年近くご趣味で始められました俳句を、令和元年、77歳の喜寿をお迎えになられました記念にと、俳句集「花あやめ」を出版されました。
思いがけずこの俳句集を入手する事ができました。拝見させていただきますうちに、記念館をお詠み下さいました一句に気づき、大変びっくりすると同時に、この様な記念すべき貴重な俳句集にお載せ下さいました事に、心から感謝の気持ちでいっぱいになりました。 
八重桜花散らす雨冷たくて 泰心
4月10日にfacebookに投稿されましたこの句が、橘田泰昭様の最後の句になってしまいました。
今日の新聞のお悔やみ欄を拝見し、facebookのお友達として長い間ご縁をいただいておりました、橘田泰昭様のお名前があり目を疑いました。
私の10日の投稿にも"超いいね"を押して下さり、その後ご自身のfacebookのカバー写真も更新されていらっしゃいましたので、まさかとの思いでした。
橘田様のご友人の望月 清様にお電話し、4月13日の朝、旅立たれました事をお聞き致しました。
橘田様とは、一度しかお会いする機会はありませんでしたが、いつも記念館の事を暖かく見守って下さいました。
今晩はお通夜に参列し、遺影に手を合わせ"ありがとうございました"そしてお別れをして参りました。
奥様とは初めてお目にかかりますので、竹中です!と自己紹介し、ご挨拶させていただきました時、
"お話したかった様ですよ"とのお言葉に胸が熱くなりました。
どうぞ安らかにお眠り下さいませ。そして歩く自由を奪われて辛い思いをされていらっしゃいましたが、天国では思う存分歩いて下さいませ。心からご冥福をお祈り申し上げますます。合掌



日記 | comments (0) | -