7月24日.CD"失われた海への挽歌"がリリース。💐
🌺失われゆく美しい沖縄の海へ、万感の思いを込めて🌺
歌・三線:松田弘一、徳原清文、内里美香、村吉 茜
琉琴:浜川恵子、笛:金城裕幸
企画・構成:小浜司
辺野古を始め、多数の美しい沖縄の海が失われつつある今、海に寄せる情けを歌い込んだ民謡を収録したアルバム「失われた海への挽歌 2019」がリリースになります。本公演では、アルバム収録曲を中心に、ベテランの松田弘一、徳原清文と、若手実力派の内里美香、村吉 茜が、海への万感の思いを込めて、情感溢れる素晴らしい歌と三線を披露します。
「海への回帰も "島うた=沖縄民謡" のもう一つのテーマである。多くの離島からなる琉球列島の生活は、海なくしては成り立たない。歌もまた然り」──プロデューサー:小浜 司
******
******
🍀アルバムコンセプトは、1975年に発表された竹中労さん制作、嘉手苅林昌の歌・三線を中心にした同名のアルバム「失われた海への挽歌」をモチーフにしたものだそうです。
🍀
⇐クリック応援をお願いいたします。
歌・三線:松田弘一、徳原清文、内里美香、村吉 茜
琉琴:浜川恵子、笛:金城裕幸
企画・構成:小浜司
辺野古を始め、多数の美しい沖縄の海が失われつつある今、海に寄せる情けを歌い込んだ民謡を収録したアルバム「失われた海への挽歌 2019」がリリースになります。本公演では、アルバム収録曲を中心に、ベテランの松田弘一、徳原清文と、若手実力派の内里美香、村吉 茜が、海への万感の思いを込めて、情感溢れる素晴らしい歌と三線を披露します。
「海への回帰も "島うた=沖縄民謡" のもう一つのテーマである。多くの離島からなる琉球列島の生活は、海なくしては成り立たない。歌もまた然り」──プロデューサー:小浜 司


🍀アルバムコンセプトは、1975年に発表された竹中労さん制作、嘉手苅林昌の歌・三線を中心にした同名のアルバム「失われた海への挽歌」をモチーフにしたものだそうです。
🍀


日記 | comments (2) | -