今日正午から厄除け地蔵尊祭りが始まりました・・・

休館日画像
★ ★ ★ ★ ★
今日正午から湯村温泉内にあります塩澤寺で厄除け地蔵尊祭りが行われております。
「塩澤寺の、国の重要文化財指定の地蔵堂に安置されております、開扉仏の石造地蔵菩薩像(県指定文化財)が、毎年2月13日正午から14日正午にかけての24時間は耳が開き、願いを聞き入れ、厄難を逃れることができる」と言われております。
風もなく穏やかでお参りには最高のお天気になりましたので、古い交通安全のお守り等を持って3時前に行って参りました。
平日のため、人出はまだ少なかったですが、このままのお天気が続きますと今晩は沢山の人たちで賑わうことと思います。
image.jpeg★ ★ ★ ★ ★
地域生活ブログ村ブログランキング ⇐クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (0) | -