また素敵な出会いが・・・・・
いつもお世話になっております、横溝正史館の風間様がご友人をお連れ下さいました。
お写真は、向かって左側が風間様、右側が青柳晴子様です。

アンティークトンボ玉アクセサリー作家・haru.Japanの青柳晴子様は、アクセサリーの他に縄文の研究、考古学の研究もなさっておられ、国内外を廻られていらっしゃるとの事でした。
とてもチャーミングで素敵な方でした。”また、来ます”とおっしゃって下さいました。
青柳様のHPです。(←クリックされてご覧下さい。)
世界に一つしかない、アクセサリーを私もいつか作っていただこうと思います。
*:.。..。.:・*・*:.。..。.:*・*:.。..。.:・*・
久し振りに”近くまで来たので”とO.O様がお立ち寄り下さいました。
とてもお元気で安心いたしました。
*:.。..。.:・*・*:.。..。.:*・*:.。..。.:・*
今朝、facebookのお友達が、”ネジバナの鉢植えを持って来てくださいました。記念館の出勤が遅かったためお茶も差し上げられずに失礼をしてしまいました。
右、左にとねじれて咲いております。
このネジバナは私は初めて知りました。大切に育てようと思います。

←クリック応援をお願いいたします。


アンティークトンボ玉アクセサリー作家・haru.Japanの青柳晴子様は、アクセサリーの他に縄文の研究、考古学の研究もなさっておられ、国内外を廻られていらっしゃるとの事でした。
とてもチャーミングで素敵な方でした。”また、来ます”とおっしゃって下さいました。
青柳様のHPです。(←クリックされてご覧下さい。)
世界に一つしかない、アクセサリーを私もいつか作っていただこうと思います。
*:.。..。.:・*・*:.。..。.:*・*:.。..。.:・*・
久し振りに”近くまで来たので”とO.O様がお立ち寄り下さいました。
とてもお元気で安心いたしました。

今朝、facebookのお友達が、”ネジバナの鉢植えを持って来てくださいました。記念館の出勤が遅かったためお茶も差し上げられずに失礼をしてしまいました。
右、左にとねじれて咲いております。
このネジバナは私は初めて知りました。大切に育てようと思います。

日記 | comments (2) | -