偶然ご一緒になられ・・・・・・・

日教組が年一回開催する「第64次全国教育研究集会」に参加のためご来県されていらっしゃいました大阪の方が雪が降る中ご来館下さいました。
お客様とお話しさせていただいておりましたら男性がお一人でお出で下さいました。
偶然にも「第64次全国教育研究集会」に参加されました方で、私とはfacebookでお友達の方でした。新居晴幸様(お写真右側の方)です。
H27.2.8大阪の畑中一成・新居晴幸様.JPGお写真は向かって左側が畑中一成様、右側が新居晴幸様です。
お知り合いとの事でしたのでご一緒にお写真を撮らせていただきました。
*:.。..。.:・*・*:.。..。.:*・*:.。..。.:・*・
画集・竹中英太郎新居様が、画集・竹中英太郎をお買い上げ下さいました。
新居晴幸様は労さんのファンで、記念館は”Facebookをしていなかったら記念館の存在を知ることはなかったかも知れない”そのお言葉をお聞きし、Facebookを通じてこのような素晴らしい出会いをいただけました事を本当に嬉しく思いました。
新居晴幸様は、労さんの事を色々ご存知で、”労さんの様な人は今はいない”とまでおっしゃって下さいました。
今度は、もっとゆっくりしていただき労さんの事をお聞きしたいと思います。
☆☆☆
畑中一成様は、江戸川乱歩氏のご本を読まれておられ父の事はご存知でした。
やはりモノクロの原画がお好きとの事でした。
朝から雪が降り始め、お客様がお帰りになられます頃が一番の積雪でした。
すぐに除雪を致しましたが、暫くして雪も止み大雪にならずに安心いたしました。
*:.。..。.:・*・*:.。..。.:*・*:.。..。.:・*・
H27.2.8午前中の積雪.JPGH27.2.8除雪後.JPG
☆☆☆☆☆
8日、今日は父の月命日です。
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -