横溝正史氏フアンのお客様・・・・
午後から甲斐市にお住いの男性がお出で下さいました。
お客様は、大の横溝正史フアン、そして、川崎から2年前に単身赴任で山梨にお出でになられ、山梨の美術館はほとんどご覧になられたほどの絵のフアンとの事でした。
この記念館は、”横溝正史館の風間春美様からのご紹介もあり一度来てみたかった”とおっしゃっておられました。
気に入って頂けて良かったと思います。お暑い中ありがとうございました。
お客様が一番お好きな絵「沖縄の舞姫」の前でお写真を撮らせていただきました。
・・・・・・・・・・・・・
お友達の大久保美津子様が、ペチュニアとランタナの鉢植えを持って来てくださいました。
お陰様で記念館入口のお花が絶えることなく、いつも綺麗なお花たちでお客様をお迎えできます。


・・・・・・・・・・・
今日はまた大久保様にお手伝いいただいて、自宅から絵を運び一部展示替えを致しました。一人ではなかなか出来ない事も多く本当に助かりました。
←クリック応援をお願いいたします。
お客様は、大の横溝正史フアン、そして、川崎から2年前に単身赴任で山梨にお出でになられ、山梨の美術館はほとんどご覧になられたほどの絵のフアンとの事でした。
この記念館は、”横溝正史館の風間春美様からのご紹介もあり一度来てみたかった”とおっしゃっておられました。
気に入って頂けて良かったと思います。お暑い中ありがとうございました。

・・・・・・・・・・・・・
お友達の大久保美津子様が、ペチュニアとランタナの鉢植えを持って来てくださいました。
お陰様で記念館入口のお花が絶えることなく、いつも綺麗なお花たちでお客様をお迎えできます。
・・・・・・・・・・・
今日はまた大久保様にお手伝いいただいて、自宅から絵を運び一部展示替えを致しました。一人ではなかなか出来ない事も多く本当に助かりました。

日記 | comments (4) | -