12月31日、最後のお墓参り・・・・・・
A.A様と待ち合わせ今年最後のお墓参りを致しました。
館長日記は毎日書く事、お墓参りは必ず毎月する事が私の決め事でした。
日記は今日でクリアー出来ましたが、お墓参りを二回、守る事が出来ませんでした。
今日のお墓参りは、風もなく本当に暖かでした。
「ごめんなさい!来年は必ず毎月来るからね。」と約束をして参りました。

*・゜☆。.:*・゜☆。.:*・゜☆。.: *・゜☆。.:*・゜☆。.:*・゜☆。.☆。.:*・゜☆。.:
(平成16年4月10日、湯村の杜 竹中英太郎記念館開館オープニングセレモニーの時のお写真です。)
平成16年4月10日に、湯村の杜 竹中英太郎記念館をオープン、無我夢中のスタートでしたが、お蔭様で来年10年目を迎える事が出来ます。
開館以来、ご来館下さいましたお客様、友人、知人、facebookの友人、家族が私の大きな支えになりました。幸せな9年間だったとあらためて実感しております。
心から・・・ありがとう御座いました。
私の思いはただ一つ、父や兄の事を後世に伝えたい事、でも、私が出来る事などほんの些細な事かも知れませんが、来年は飛躍の年にしたいと色々な展開を考えて行きたいと思っております。
どうかこれからも皆様方の変わらぬご支援をお願い致します。
来年は、皆様にとって平安でご多幸の年でありますように心からお祈り申し上げます。
どうぞ、良いお年をお迎え下さいませ。
←クリック応援をお願いいたします。
館長日記は毎日書く事、お墓参りは必ず毎月する事が私の決め事でした。
日記は今日でクリアー出来ましたが、お墓参りを二回、守る事が出来ませんでした。
今日のお墓参りは、風もなく本当に暖かでした。
「ごめんなさい!来年は必ず毎月来るからね。」と約束をして参りました。

*・゜☆。.:*・゜☆。.:*・゜☆。.: *・゜☆。.:*・゜☆。.:*・゜☆。.☆。.:*・゜☆。.:

平成16年4月10日に、湯村の杜 竹中英太郎記念館をオープン、無我夢中のスタートでしたが、お蔭様で来年10年目を迎える事が出来ます。
開館以来、ご来館下さいましたお客様、友人、知人、facebookの友人、家族が私の大きな支えになりました。幸せな9年間だったとあらためて実感しております。
心から・・・ありがとう御座いました。
私の思いはただ一つ、父や兄の事を後世に伝えたい事、でも、私が出来る事などほんの些細な事かも知れませんが、来年は飛躍の年にしたいと色々な展開を考えて行きたいと思っております。
どうかこれからも皆様方の変わらぬご支援をお願い致します。
来年は、皆様にとって平安でご多幸の年でありますように心からお祈り申し上げます。
どうぞ、良いお年をお迎え下さいませ。

日記 | comments (4) | -