岐阜からのお客様・・・・・・

横溝正史、江戸川乱歩氏等の小説がお好きな奥様が、昨夜お泊りのホテルで、湯村温泉のチラシをご覧になられ、その小説に挿絵を描いた竹中英太郎の記念館と知り興味をお持ち下さり、雨の中、岐阜へお帰り前にご来館下さいました。
H.24.9.23K.H&M.Hご夫妻様.JPG・・・お写真は、岐阜県からお出で下さいました、K.H&M.Hご夫妻様です。・・・
労さんの父親ということを初めて知りましたとおっしゃっておられました。
岐阜までお車で約3時間かかるそうですので、雨の中くれぐれもお気をつけいただきたいと思います。
☆☆☆☆☆☆☆☆
H.24.9,23藤原館長様.JPGH.24.9.23.JPGのらくろの館・藤原館長様がご来館下さいました。
文芸講座「三葉」(小林けい子代表)の創刊号をお持ち下さいました。
来年「国文祭」が山梨で開催されるのを機に発刊されたとの事です。
毎月一回、山梨県生涯学習推進センターで開かれている講座の学習成果をまとめた文芸集です。
会員の中に、父をご存知の方がいらっしゃり素敵な作品に触れさせて頂きました。
創刊号の表紙は、上野原市出身の木版画家・河内成幸様の作品、「今を翔べ」です。

地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (4) | -

大きなバームクーヘンが・・・・・

主宰のお誕生日にと東京のY.Y様からCLUB HARIEの大きなバームクーヘンが届きました。箱がとてもおしゃれで素敵でした。
Y.Y様から主宰へのメールは二人の秘密との事、Y.Y様ありがとう御座いました。
主宰も嬉しそうに食べてからお出掛け致しました。
DSCN2853.JPGDSCN2855.JPGDSCN2857.JPG

地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (2) | -