二人の命日・・・・・・・
今日は、義兄(主宰の兄・昭和61年没)、おば様(母の弟の奥さん・平成21年没)の命日です。
おば様とは昨年、お顔を見る事も、最後のお別れに立ち会う事も出来ないつらいお別れをしてしまいましたが、もうあれから一年が過ぎてしまいました。
悔いのないお別れをこれからはしていきたいと願っております。
・・・・・・・・記念館奥の石切り場跡に咲く「夏水仙」をお二人に・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・大好きなソフトクリームを手にして・・・・・・・・・・・・・
午前中は、マッサージ、午後から清里、明野方面へドライブ、清里・清泉寮のソフトクリームを食べ、明野のひまわり畑をみて参りました。
駐車場が満車の為、ひまわり畑は車の中から楽しみました。もう一ヶ所位しか咲いていませんでした。昨年より丈が低く、お花も小さく感じましたが、可愛らしさは変わりませんでした。
主宰の友人・T様の家が近くですので、お寄りしてお食事でもご一緒したかったのですがT様の家がわからず、諦めて家に戻りました。
←クリック応援をお願いいたします。
おば様とは昨年、お顔を見る事も、最後のお別れに立ち会う事も出来ないつらいお別れをしてしまいましたが、もうあれから一年が過ぎてしまいました。
悔いのないお別れをこれからはしていきたいと願っております。


午前中は、マッサージ、午後から清里、明野方面へドライブ、清里・清泉寮のソフトクリームを食べ、明野のひまわり畑をみて参りました。
駐車場が満車の為、ひまわり畑は車の中から楽しみました。もう一ヶ所位しか咲いていませんでした。昨年より丈が低く、お花も小さく感じましたが、可愛らしさは変わりませんでした。
主宰の友人・T様の家が近くですので、お寄りしてお食事でもご一緒したかったのですがT様の家がわからず、諦めて家に戻りました。

日記 | comments (6) | -