嬉しい再来館&取材演習・・・・・
昨年9月7日にご来館下さり、「又、きます」とおっしゃって下さいました、小平市の篠崎様ご夫妻がご来館下さいました。
今回も甲府富士屋ホテルさんに2泊され、「また、来ました。」とお帰り前にお立ち寄り下さいました。
とても嬉しい気持ちを素直にお伝え致しました。

おみやげまで頂戴し申し訳なく思います。
甘い物は一切召し上がらずに、健康管理にはとても気を使われておいででした。
甲府には親戚もなく、記念館に来ることが出来良かったと、そして「また、来ます。」と今日もおっしゃって下さいました。
5月ごろお嬢様とご一緒にご来館下さいます事を、楽しみにさせて頂きたいと思います。
「私たちも頑張りますので、館長さんも頑張って下さいね」とやさしいお言葉に
お二人をお見送りさせていただいております間、少し涙腺がもろくなっておりました。
明治大学・「基礎マスコミ研究室」の皆様が、取材演習の為お出で下さいました。「基礎マスコミ研究室」に所属されておられる、1年生、2年生の6名の方(お一人だけ山梨県の方がいらっしゃいました。)は、ほとんど竹中英太郎&竹中 労の事についてはご存知ない方ばかりでした。
主宰が皆様にご説明をさせて頂きました。






将来のマスコミ就職を目指して、基礎教養の研修をされていらっしゃる学生さん方が、記念館での見学を通して、「見て、聞いて、考えた事」を文章にまとめ、ルポルタージュ取材の基本を学ばれるのが今回のテーマだそうですので、絵をゆっくりご覧になられたり、主宰のお話に皆様真剣に耳を傾けられておりました。
平成生まれの方々との会話に戸惑いもありましたが、皆様がとても素直で良い学生さんでしたので、楽しい会話にお話も弾みました。
ぜひ、お書きになられたレポートを拝見してみたいと思います。
お一人の学生さんが「画集・竹中英太郎」をお買いあげ下さいました。
父のフアンになっていただけましたら、嬉しく思います。
そして、またご友人とお出で頂きたいと思います。
皆様、本当に有難う御座いました。
←クリック応援をお願いいたします。
今回も甲府富士屋ホテルさんに2泊され、「また、来ました。」とお帰り前にお立ち寄り下さいました。

おみやげまで頂戴し申し訳なく思います。
甘い物は一切召し上がらずに、健康管理にはとても気を使われておいででした。
甲府には親戚もなく、記念館に来ることが出来良かったと、そして「また、来ます。」と今日もおっしゃって下さいました。
5月ごろお嬢様とご一緒にご来館下さいます事を、楽しみにさせて頂きたいと思います。
「私たちも頑張りますので、館長さんも頑張って下さいね」とやさしいお言葉に
お二人をお見送りさせていただいております間、少し涙腺がもろくなっておりました。
明治大学・「基礎マスコミ研究室」の皆様が、取材演習の為お出で下さいました。「基礎マスコミ研究室」に所属されておられる、1年生、2年生の6名の方(お一人だけ山梨県の方がいらっしゃいました。)は、ほとんど竹中英太郎&竹中 労の事についてはご存知ない方ばかりでした。
主宰が皆様にご説明をさせて頂きました。








将来のマスコミ就職を目指して、基礎教養の研修をされていらっしゃる学生さん方が、記念館での見学を通して、「見て、聞いて、考えた事」を文章にまとめ、ルポルタージュ取材の基本を学ばれるのが今回のテーマだそうですので、絵をゆっくりご覧になられたり、主宰のお話に皆様真剣に耳を傾けられておりました。
平成生まれの方々との会話に戸惑いもありましたが、皆様がとても素直で良い学生さんでしたので、楽しい会話にお話も弾みました。
ぜひ、お書きになられたレポートを拝見してみたいと思います。
お一人の学生さんが「画集・竹中英太郎」をお買いあげ下さいました。
父のフアンになっていただけましたら、嬉しく思います。
そして、またご友人とお出で頂きたいと思います。
皆様、本当に有難う御座いました。

日記 | comments (8) | -