PCを買い替えました・・・・・

      💐 令和2年10月13日(水) 💐
まだ三年しか使用しておりませんPCの立ち上がりが遅くなってしまい、新しいPCに買い替えました。
業者さんに来ていただきセットアップをしていただきました。3時間以上かかりましたが、心配なく使うことが出来そうです。少しイライラの解消になりそうです。26737FA2-DE95-4E70-8A4D-274C744527DA.jpeg8137FCC6-D04C-4EB8-9A06-F1B09567D0AF.jpeg
日記 | comments (1) | -

我が家の守り神のお地蔵さま・・・・・

        令和2年10月11日(日)
我が家のお庭には、亡き両親が大切にしておりましたお地蔵さまが二体あります。数年前、本来なら家に直撃すべき状況の大木が、家と反対側のお庭に倒れた事がありました。何故家への直撃を免れたのか今でも不思議です。このお地蔵さまがお守り下さったとしか考えられませんでした。
そんな大切なお地蔵さまが、雑草やつつじが大きくなり過ぎて、お姿が見えない事に気づき、今朝つつじを少し伐りました。
これから少しづつお地蔵さまの周辺を綺麗にしてあげなくてはと思います。C815E696-4111-4B98-B72A-94E80D57EB80.png
💐11月20日 (金)、2名様でご予約をいただきました。
お待ちしてぁります。
日記 | comments (1) | -

姉の個展のお手伝いに・・・・・

     令和2年10月10日(土)
今日は、お友達の幸美様にお付き合いいただき、お友達の志知貴義様のお店(ソレイユ)でランチ、そのあと甲府市上石田の甲府パナホームプラザショールームで開催中の、"竹中むつ絵・油彩画小品展"のお手伝いに行って参りました。
台風14号の影響であいにくの雨降りとなってしまいお客様のご来場はありませんでしたが、久しぶりに姉の作品を堪能致しました。
EA06362E-46B6-467E-BCC6-142424A0BF26.jpegAF11FD06-60AD-4C10-BAAA-78EE89E9F331.jpegE3D8AC08-997E-4021-98CB-1828CCE67EB7.png
日記 | comments (2) | -

原画の撮影に・・・・・

       令和2年10月8日(木) 🍀父月命日
2021年(令和3年)3月20日から開催されます新青年創刊101年記念展・"永遠に「新青年」なるもの"企画展に、記念館からお貸しいたします、父の挿絵原画の撮影のため、神奈川近代文学館の鎌田邦義様、秋元 薫様がお出で下さいました。撮影のための機材の多さにびっくり致しました。
来年の3月には、神奈川近代文学館に父の原画が展示されます。少しでもコロナが落ち着き、私もそれまでに足を治し、楽しみに行ってみたいと思います。4D9AD939-5FE6-44DC-9DC5-4573A2975F92.jpegFA352711-9040-47E2-9018-769EAF895C26.jpeg
日記 | comments (2) | -

お客様にPCを・・・・・

       令和2年10月5日(月)
ご予約をいただいておりました南アルプス市のU様がお出で下さいました。
今日は、PCでわからない事があり教えていただき助かりました。   
3E4AE7DB-A657-46F0-893C-12D7DD2D5530.jpeg お友達のW.遠山様が通路の花壇に土を入れて下さり、また柚子の木や周りの草刈りもして下さいました。    
C850A4F0-8070-49DE-9D72-11520785A83B.jpeg
知人のO様が新米をお送りくださいました。2B0D886F-3DE6-4C32-9F12-1D8B57ACEC2C.jpeg
日記 | comments (1) | -