友人へ「挿絵叢書・竹中英太郎」を・・・・

ここ数日、記念館のエアコンの効きが悪いと思っておりましたら、フィルターに埃りが、、、早速清掃、OKになりました。
*:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:***:.。..。.:**.。..**
東京のY.Y様から、1月13日の館長日記にコメントでご注文をいただいておりました、『 挿絵叢書 竹中英太郎(二)推理 』『 挿絵叢書 竹中英太郎(三)エロ・グロ・ナンセンス 』を発送させていただきました。
Y.Y様、ありがとうございました。
H28.8.18挿絵叢書(二).JPGH28.11.3挿絵叢書(三).JPG
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (6) | -

嬉しいメッセージを・・・・・

昨年12月30日(←クリックされてご覧ください。)にご来館下さいました長野の唐木玲様が美味しい市田柿お送りくださいました。
そして何より嬉しかったのは、同封されておりました、小学校3年生と一年生のお二人がお書きくださいましたメッセージでした。
あの日、お二人のお子様のお行儀の良さ、素晴らしい感性にびっくりしました事を思い出しました。今日はとても幸せな気分にしていただきました。
H29.1.15 長野県の唐木ご家族様から.JPGIMG_1849.JPG*:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:***:.。..。.:**.。..**
facebookのお友達・宮下聖児様がご来館下さいました。
宮下様のご友人のお話や、美味しい”らぁ麺 水嶋”店などをご紹介下さいました。
H29.1.15宮下聖児様.JPG*:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:***:.
Y.T様がお出で下さいました。今年初めてのご来館でした。
今年もよろしくお願い致します。
*:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:*
博多の那須様が、福砂屋のカステラをお送りくださいました。いつも本当に申し訳なく思います。H29.1.15那須様から.JPG
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (4) | -

リピーターのお客様・・・・・

ご予約をいただいておりました東京の小池久恵様が十数年来のご友人をお連れ下さいました。
小池様にはもう何人か記念館をご紹介いただいており、とても有難く思っております。
ご友人の浅川様は、映画「戒厳令の夜」の為に描きました「哀しみのマリア」をご覧になられ、”本当は怖い絵かもしれませんが、怖さは感じられず、心が洗われるような、癒されるような気がします。”とおっしゃっておられました。
・・・お写真は向かって左側が浅川様、右側が小池様です。・・・H29.1.14浅川様、小池様.JPG・・・父や労さんのCDをご覧くださいました。・・・H29.1.14小池様、浅川様.JPG・・・・・小池様のご希望でしたのでタイマーで撮りました。・・・・・ image.jpeg小池様、浅川様が「画集・竹中英太郎」をお買い上げ下さいました。
画集・竹中英太郎
友人の(株)オオキの会長・大木勝志様がわざわざ新年のご挨拶にお出で下さいました。お忙しいご様子ですぐにお帰りになられました。
H29.1.14大木勝志様.JPG
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (4) | -

手づくりの枯露柿を・・・・・

甲斐市の千葉様が、手作りころ柿「甲州百目柿、平核無柿(ひらたねなしがき)」をお持ち下さいました。
とても美味しそうなころ柿、父も母も大好きでしたので、早速お仏壇にお供えさせていただきました。
H29.1.13甲斐市の千葉様.JPGH29.1.13千葉様から.JPG *:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:***:.。..。.:**.。..**
お友達の磯崎路花様がご来館下さいました。
今年初めてお目にかかれ、少しのお時間でしたがお話が出来とても嬉しく思います。H29.1.13磯崎路花様.JPG路花様からお菓子を頂戴いたしました。
H29.1.13路花様から.JPG*:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:***:.。..。.:**.。..**

明日から寒波到来との事、暖かくしてお過ごしいただきたいと思います。
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
 
日記 | comments (6) | -

初日に嬉しいご来館・・・・・・

横溝正史館の風間春美様がご友人お二人をお連れ下さいました。
お一人の方は、以前ご来館いただいておりますがお一人は初めての方でした。
絵がお好きな方で丁寧にご覧くださいました。
風間様、今年もお世話になります。どうぞよろしくお願い致します。
・・お写真は、お二人で、向かって左が春美様、右側がひとみ様です・・
H29.1.12風間様、ひとみ様.JPG・・・今年は酉年ですので、、、、。・・・
H29.1.12.JPG
地域生活ブログ村←クリック応援をお願いいたします。
日記 | comments (4) | -